過去ログ倉庫
631756☆ああ 2023/05/27 19:32 (802SO)
明日負けたら監督交代
631755☆ああ 2023/05/27 19:31 (K)
>>631753これがプロスポーツのあるべき姿。大観衆の下でプレーする資格があるのは強いチーム、勝てるチームのみ。弱い、勝てないチームはガラガラのスタジアムこそ相応しい。
631754☆ああ 2023/05/27 19:30 (iOS16.4.1)
自分が初めてシーパス買ったとき、古くからサポだった友人に言われたのが
「シーパスは確実に試合見れる権利ということなんだよ」と。
確かにチケット売り切れ試合があったからな、その頃は。
その友人は忙しい人で全試合行けないけど買ってた。
まさかタダ券もらっても行く気になれない時代が来るとはな
ちな自分だけでなくその友人も今はシーパス買ってません。
631753☆ああ 2023/05/27 19:28 (K)
>>631751
後ろから繋ぐサッカーで観客を喜ばさなくても、勝てば観客は増えるんですよ by黒田監督
631752☆ああ 2023/05/27 19:24 (iOS16.1.1)
>>631737
占い師って・・・笑
ちなみに何占いして占ってもらったんですか?
631751☆ああ 2023/05/27 19:24 (iOS16.4.1)
>>631743
これ、赤字拡大しますね
ダイナミックにチケット価格は安くなってるし(でも売れない)
フロントが考えるのはまたまた人件費圧縮
そして続く負のスパイラル
631750☆ああ 2023/05/27 19:24 (iOS16.4.1)
セルティック、ガンバ戦の良い席3万するんだな
だけど買えるならほしい。
お金より買うことができないが。
しかし山雅には300円さえ払う気持ちになれない…
631749☆ああ 2023/05/27 19:21 (SCV43-u)
明日も相変わらず4バックなんだろうな
631748☆ああ 2023/05/27 19:20 (iOS16.4.1)
>>631737
つまり試合見てないし分析もしない
631747☆ああ 2023/05/27 19:17 (iOS16.5)
>>631712
スタグルが寂しくなった。
試合前日〜当日のワクワクがなくなった。
かつては試合帰りにユニ着てスーパーで買い物してると、見知らぬ人から「山雅勝ちました?」って聞かれたけど、今じゃあり得ない。
631746☆ああ 2023/05/27 19:16 (K)
>>631712
今までJ3チームに対しては言っていたことや思っていた事が全てをブーメランとして返ってきます。
特にそこまでサッカーに興味ない層に言っていたことは、相手が言ってこないだけで基本的に心の中で思われてて居たたまれない気持ちになります。
他のJ3チームに勝ってもアマチュア選手達だったりして、(選手の給料◯分の1以下の選手達にかってもなぁ)な気持ちになります。選手層的にはほぼすべての試合、勝って当たり前勝たなきゃいけない試合しかありませんので、勝ち試合見れて嬉しい😃よりも、負けたらヤバい😱💦しかありません。
ホームゲームでアウェイ客がほぼ来ません。チームがあるから県外のお客さんがお金を落とす…が期待できないのでじわりじわりとスポンサーが減ります。
他にも色々あるけど、ウチの一番の実感は新聞・テレビの扱いがダービーチームと同じ規模に減りました。今まで「J3なんてアマチュアだから取り上げる必要ある?笑」と言っていた人々は恥ずかしい思いをしてると切ない気持ちになってきます。
落ちると取り返しが付きませんよ?
631745☆ああ 2023/05/27 19:13 (iOS16.4.1)
監督が霜田のうちは昇格なんかあり得ない!明日も勝てない確率高いぞ!試合する前からわかるわ!
631744☆ああ■ 2023/05/27 19:13 (iOS15.7)
金で考えたら俺達はJ3如き無双しなきゃ頭おかしいんだけどな。
バカが金持つとまともに資金運用できねぇから困るぜ、な、神田さん?
631743☆ああ 2023/05/27 19:12 (iOS16.4.1)
>>631739
有料駐車場はなんだかんだ売れてるんだな
ただそもそもSSはスポンサーに多くあてがってて一般販売はあまりないはずなのに試合前日で◯だもんな
まああのレベルの試合をSS席の値段で見ようと思う人が少ないのは当たり前の話だとは思うが
631742☆緑の一期一振◆YvN0Q6ZDfI 2023/05/27 19:11 (K)
>>631719
他者を煽る前に、山雅に興味を失った貴方が去っていくのが、一番簡単でてっとり早い方法ですよ
〇〇に行くな!〇〇を買うな!みたいな書き込みは最悪の場合、営業妨害になる可能性がありますから
↩TOPに戻る