過去ログ倉庫
637398☆ああ■ 2023/06/05 07:14 (Chrome)
フロントや霜田監督を擁護しているKって山雅サポじゃないな。
山雅サポだったら得失点差の重要性を十分知ってるもんな。
637397☆ああ 2023/06/05 07:10 (K)
>>637394
TMと公式試合では違う部分もある。
得られるものに限界はある。
TMに出まくっても試合経験とは言わないでしょフツー。
637396☆ああ 2023/06/05 07:08 (iOS16.5)
1日でも早く神田と加藤がいなくなりますように
637395☆ああ 2023/06/05 07:08 (K)
>>637392
分かるけど勝ち点>得失点差だから。
主力出してカードもらったり怪我したりして出られなくなる方がリスクとしては大きい。
それに、取られても1失点くらいで収めてくれ、と思うでしょ。出す側としては。
結果的に背信に遭ったけど。
637394☆あー 2023/06/05 07:06 (iOS16.3.1)
男性
>>637391
テストならTMでやってほしいです。
点差が大きくても後々得失点に関わってくるかもしれないし。
TMならいくらでもテストしてって感じです。
637393☆ああ 2023/06/05 07:02 (Chrome)
>>637390
厳しい言い方だけどJ3でベンチにかすりもしないってプロ名乗れるレベルじゃないと思う
村越みたいにもっと下のカテゴリー行って修行してくるべき
637392☆ああ■ 2023/06/05 07:01 (Chrome)
>>637391
>下位相手に5点差の試合を全力で締めに行ったら、その方が嫌ですが私は。
意味不明。
シーズンは得失点差も関係してくるのに、何を言ってるの?
637391☆ああ 2023/06/05 06:15 (K)
>>637358
采配ミスではないのよ。
点差があったからテストしたのよ。そしたら予想以上にクソだったと。
下位相手に5点差の試合を全力で締めに行ったら、その方が嫌ですが私は。
長いシーズンの1試合であることとか、試合に出てる以上は怪我のリスクがあることとか、踏まえて考えないと。
何度も言うけど、1点差2点差とかだったらあんな采配はしないのよ。
その場合は米原じゃなくて喜山入れるし、小松じゃなくて渡邉千真下げるの。パウロも残すの。
637390☆ああ 2023/06/05 05:30 (iOS16.5)
國分以外の新卒はどうなってるのだろう?
637389☆村上 2023/06/05 05:27 (K)
村山もいらん。
637388☆ああ 2023/06/05 03:44 (iOS16.3.1)
>>637381
前半いらん
637387☆ああ 2023/06/05 02:10 (iOS16.5)
>>637375
どうだろうね
明らかに今の戦術だと後半バテる
これから暑くなる夏場はもっと酷くなるかも
637386☆ああ■ 2023/06/05 01:47 (iOS16.4.1)
>>637382
そもそもプロってお金を貰ってる人達でしょ?
分析班て趣味の延長でしょ?
637385☆ああ 2023/06/05 01:15 (iOS16.0.1)
>>637377
それ単純に高崎が戦術的なことが分かってないだけな気がする
637384☆ああ 2023/06/05 01:11 (iOS16.5)
>>637377
高崎さんの言いたい事も分析班の言いたい事も両方とも正解なんじゃないのかな
高崎さんの言いたい事を実現して去年優勝したのはいわきだし分析班の言いたい事(戦術の浸透)を実現して去年昇格したのが藤枝だと思う
結局シーズン通してチームの色をブレさせたらいい結果は出ないと思う
今シーズンはチーム一丸で同じ方向を向いて最後まで取り組んで欲しい
昇格して欲しい気持ちはサポも選手も同じだと思うから今後連勝街道を突っ走って欲しい
↩TOPに戻る