過去ログ倉庫
641076☆ああ 2023/06/19 17:28 (iOS16.5)
反さんも布も柴田も名波も霜田もクソフロントの被害者。
神田辞任しろ
641075☆ああ 2023/06/19 17:23 (iOS16.5)
布監督が、失敗だったと思う。
試合とか見てて、選手がストレスを抱えてプレイしてるように見えた。見てて辛かった。
あと、何を求めてやっているのか、
全くわからなかった。
あくまでも、個人的感想です。
布監督の時は、まだ反さんの時の選手もいたし、上位にいてもおかしくなかった。
布監督でなくて、もう少しJリーグの実績のある監督ならこんな事にならなかったと思う。
なぜ 反さんの後が、布監督なんだろうと
今でも納得できない。
まぁ もう 過去の事だし 結果論だけどね。
641074☆カズ■ 2023/06/19 17:22 (iOS15.3.1)
男性
>>641066
その一言で変わったそうです。
641073☆ああ 2023/06/19 17:13 (K)
>>641072
そっとしといてやれ。
641072☆ああ 2023/06/19 17:06 (iOS16.5)
北の監督は連敗しても 紙一重で勝てる試合だった と言っている
精神論よりうちの監督の方がロジカルだと思う
攻撃的スタイルには時間がかかる
今までとは真逆だからね
自分は今後に期待しています
641071☆ああ 2023/06/19 16:21 (K)
布なんて「発端」ですよ
641070☆ああ 2023/06/19 16:11 (K)
加藤が連れてきた新人は1人なんてソースもないのに何で分かるんだよ
関東担当スカウトだからとかいう適当な理由か?
641069☆ああ 2023/06/19 16:05 (Chrome)
関東の大学出身ってことだと藤本か新井しかいないけど。。。
641068☆ああ 2023/06/19 15:47 (iOS16.5)
>>641067
國分では無い
641067☆ああ 2023/06/19 15:45 (iOS16.5)
>>641063
だれ?
641066☆ああ 2023/06/19 15:41 (K)
>>641062
違いますよ、そんな大層なもんじゃない
塚川は岡山にいた時からそのポテンシャルは高くて、反町さんの俺が選ぶJ2ベストイレブンに選んでたくらいだもの
きっと反町さんのリクエストで山雅に来たんだろうけど、後継の布さんと岡山で一緒だったから、何かないかトピックスを探していた記者がコーチだった布が行き詰まってる感じの塚川にサッカー楽しいか?楽しめって助言したって言う話しを記事にしただけですよ
641065☆ああ 2023/06/19 15:33 (iOS16.2)
男性
>>641051
サッカープロリーグに所属している以上、勝つことが本質だよ。育成はあくまでも勝つための手段でしかない。jクラブは若手育成の慈善団体じゃない。
あなたこそ本質を見失っているよ。
641064☆カズ■ 2023/06/19 15:13 (iOS15.3.1)
男性
>>641062
前田大然選手は、田中隼磨選手に鼓舞されて、成長出来たと言ってますね。
ギンギンギラギラの前田直樹選手も、あまり調子でないのを辛抱して使い続けている内に、いきなりブレイク。
横山選手は、前の年は全然ダメでしたが、足が速いだけで、周りを見れないと。それが、突然変異!
小松選手しかり。
覚醒は突然来ますね!
プロとしてのコツのようなものを会得するのでしょう。
人との出会いが大事だと思います。
641063☆ああ 2023/06/19 15:11 (Chrome)
>>641057
加藤が連れてきた新人は1名だけだよ
641062☆カズ■ 2023/06/19 14:58 (iOS15.3.1)
男性
>>641054
塚川自身が、
松本山雅の布監督の指導で、覚醒して突然変異したと、当時コメントしていました。
布監督も、人格も素晴らしい教育者でした。もう少し我慢して、最後まで見たかったです。
なんせ、ソリさん時から、
一旦下位に落ちながら、最後は怒涛の快進撃で、
山雅劇場をやって来たチームなんで。
やはり、辛抱が大事ですね。
↩TOPに戻る