過去ログ倉庫
670030☆ああ 2023/09/04 06:56 (iOS16.6)
男性
>>670027
全部の試合で勝つで❌
全部の試合で勝ち点をとる⭕️
670029☆ああ 2023/09/04 06:51 (iOS16.6)
さすがに呆れた。
いや、呆れることばかりのこの数年だったけれども。
個人的には山雅がいる意味がわからん。
緩い仕事してます、別にいいでしょ?でもお金は出してくださいね、もちろん行政もバッチリ支援してくださいよ、
なんて企業必要?存在意義がある?
670028☆ああ 2023/09/04 06:49 (K)
ムラのコメント見ると本当に腹立つ💢テメーみたいに下手なやつが試合に出ないのが一番だと思うがね。早く引退してくれ。
670027☆ああ 2023/09/04 06:44 (K)
残り試合全部勝つつもりでとかのフレーズはもう聞き飽きたわ。
プロなんだから戦う気持ちみせてよ。
670026☆ももも 2023/09/04 06:43 (K)
練習の緩さ 日頃の緩さが試合に出るんだと個人的には思う
その緩さがプレーや結果に出ていると思う
隼磨さんや高崎さんがチームや選手を甘やかすなと言っていたことが全てだと思います
670025☆ああ 2023/09/04 06:40 (iOS16.6)
男性
てか霜田のおっさん意地っ張りで村山は絶対に変えないんだろうな。
670024☆ああ 2023/09/04 06:36 (K)
失点はムラのせいではないが、ここまで言っちゃうとなると一度ビクトルに替えたほうが良いな
670023☆ああ 2023/09/04 06:35 (iOS16.6)
しかし試合の入りの緩さはビックリでした。
大事な試合と分かっていてもこれか?と呆れて悲しくなった。
何を信じていいのかも分からない
思いっきり心が折れた!
670022☆ああ 2023/09/04 06:26 (iOS16.6)
この出来でJ2平均以上の年俸貰えるって太っ腹すぎるだろこのチーム。いい就職先だな
670021☆ああ 2023/09/04 06:21 (iOS16.6)
>>670019
2018年のアウェイ栃木戦の隼磨のゴール、
隼磨は
「運が良かった。ただその運を引き寄せるためには努力が必要」
って言ってたな
その努力ができるのも一つの才能。
そしてその才能がないとプロとして生き残れないと思うわ
技術的に上手い選手とは言えない隼磨や大然が大物になれたのはそゆことだと思う
670020☆ああ 2023/09/04 06:18 (K)
男性
>>670016
監督代えたり選手補充もしてますので、対策してない訳ではなく対策しても全く効果が出ていないという言い方が正しいかな
670019☆ああ 2023/09/04 06:16 (iOS16.6)
下
あのグランドのせいでのところ
あのグランドだからこそボールスピードが落ちて最初から走ってれば、追いつきそうだっただろに
あそこ最後まで諦めないメンタルが欲しいって事だろ
670018☆ああ 2023/09/04 06:14 (iOS16.6)
菊井
>>669979
そんな事言ってないで
そのグランドのせいで
後半のチャンスあそこでなぜ走るの速攻ですやめた!!!
あれがキャプテンのやる事か!!!
マジでオラついてないで、ちゃんとやれ!!!
あの瞬間このチームは終わってるって本当に萎えました!
670017☆ああ 2023/09/04 06:10 (K)
本当に地方都市の街クラブなんだから危機感もたないとな
まあ楽しませる興行重視か?
正直アルウィンの雰囲気は最高だがアクセスは褒められたものではない屋根もないしな
少子高齢化でこのままじゃ足遠のくよ
670016☆ああ 2023/09/04 06:08 (iOS16.6)
>>670013
カテゴリーが下がれば下がるほど、
弱ければ弱くなるほど収入は減る。
小学生でもわかる。
なのにカテゴリーが下がっても、下がったのに勝てなくても平気で対策もしない山雅のフロントはおかしいよ。
おかしい人に金は出せんと判断する人は多い、
ますます収入が減る。
フロントはどこに着地点を見てるんだろう
↩TOPに戻る