過去ログ倉庫
688041☆ああ■ 2023/10/23 08:20 (Chrome)
市民クラブに拘るのももう限界に来てるけど 市民クラブじゃなくなると今までの山雅の良さもなくなるリスクもあるからね
その前に買い手がいるのかという問題もあるが
結局、大月一味に頼るしかないのが現状なんよな
大月一味が握ってる以上は大月一味の私物化クラブになるしかないし 八方塞がりだな 詰んだ
688040☆ああ 2023/10/23 08:18 (iOS16.6)
昨日は仕事だったから試合結果を見て心が折れた。
ずーっと山雅が好きで応援してきたけど、セカンドボールや球際の強さの無さやゴールキーパーの一歩も動けないのを見て、これは昇格するチームでは無いなと実感。
大事な試合でまだこれ?
688039☆ああ 2023/10/23 08:15 (K)
>>688038
773だろ
688038☆ああ 2023/10/23 08:08 (K)
確実に言える事は霜田サッカーは攻撃サッカーではない。かといって守備サッカーでもない。間違いなく歴代トップの無能指揮官!
688037☆ああ 2023/10/23 08:07 (Chrome)
ダン、町田かぁ
裏山
町田 シントトロイデンのシュミット獲得へ 代表クラスGKへ破格条件準備
ttps://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/10/23/kiji/20231023s00002180048000c.html
688036☆ああああ 2023/10/23 08:06 (K)
本当に
>>687984
早く出て行け!!
688035☆ああああ 2023/10/23 08:04 (K)
>>688015
大々的に賛成!!!
688034☆ああ 2023/10/23 08:01 (iOS16.7.1)
本当
>>688030
なんだこの記事って感じでしたね
もっと酷評してほしいので
信毎さんに期待かな
本当に酷いチームですよ
昨日に書き込みしたけど!
なんなんですかね
あの気持ちの見えないプレーは
冷静にやるのもわかるけど
最後まで諦めないって感じ全く見えなかった
そりゃサポーターも後押し出来ないよね
そりゃ帰るよ
だって残ってても
何もアクションしないヌルトラス達にも期待出来ないから
次なんて今回に限りないよ!
諦めないって言葉に信用性全くないし
選手のコメントも酷いしね
J3はつくづくメンタルのリーグだと再認識しました
そうなるとやる事はっきりさせる監督の方が断然昇格に近くそして
守備を構築するチームの方が断然昇格に近いのかな
下位カテゴリーは
688033☆ああ 2023/10/23 08:01 (K)
開幕からさらに劣化してる下からのビルドアップを頑なにやらせる愚将!開幕から変わった事はビルドアップの位置がさらに下がってキーパーと横並びになった事。
アホか!
688032☆ああ 2023/10/23 07:58 (K)
ボランチも稼働できるのが少なすぎか。夏の補強が無かったらまともなサッカーすらできなかった。
人数多いのに選手層足りな過ぎだったよね。FWだけいりゃ攻撃的サッカーできるとでも?素人にも程がある。フロントのサッカIQが低すぎ。
これでフロントも監督も、さも選手がへただから〜みたいな雰囲気醸して、サポにもボロカス言われて、選手が可愛そう。
688031☆ああ 2023/10/23 07:56 (Chrome)
霜田さんの戦術は相馬さんみたいに守備戦術家が必須だよ
パルみたいな弱いところなら無失点だけど
相手が強くなると2失点、3失点当たり前だからw
688030☆ああ 2023/10/23 07:52 (iOS17.0.3)
山雅プレミアムの記事が「選手の頑張りが足りない」みたいな論調で幻滅した
どこでどう頑張るかというマネジメントがされてないのでは?
沼津のやり方は分かってるのに対策しない。
失点してから修正。相手がその修正策を上回ってくると打つ手なし。
監督の采配についてもっと切り込んで欲しいけど、
オフィシャルのメディアでは難しいか。
688029☆ああ 2023/10/23 07:51 (K)
問題はCBだと思う。あれやるならCB補強しないとSBとボランチが潰れる。ってか霜田戦術は選手がつぶれる。
今の選手なら3バックスタートで下川と藤田にはウィングの、3421で良い。ってかCB居なくてFW多すぎだが。
688028☆ああ 2023/10/23 07:49 (K)
>>687976
ピッチサイドシートの観客みたいかと間違うほど、全く動かず顔だけでボールを見送ってる姿にがっかり
688027☆ああ 2023/10/23 07:47 (iOS17.0)
男性
>>688019
あーなるほど。空気読めない同士だもんね。じゃあ来年はお隣かな?
↩TOPに戻る