過去ログ倉庫
690753☆ああ 2023/10/30 09:36 (iOS17.0.3)
私生活が、どうこう別に良いよ
試合で、結果を出してくれれば
それが、プロでしょ
690752☆ああ 2023/10/30 09:32 (iPad)
男性
2019年 J1
2020年 J2 13位
2021年 J2 22位
2022年 J3 4位
2023年 J3 6位
2024年 J3 10位(予想)
2019年末に「終わりの始まり」と散々言われたのに聞く耳持たなかったフロント&一部のお花畑サポ。
この成績を見て何を思う?
690751☆ああ 2023/10/30 08:38 (K)
>>690740
榎本どうこうではなく、J3中位で来季も昇格出来そうもないクラブには普通来ないよ。
690750☆ああ 2023/10/30 08:33 (Chrome)
例の件はオフだったのならまだしも
試合当日ってのが印象悪かったかもな
690749☆ああ 2023/10/30 08:30 (Chrome)
私生活に関しては法を犯したり、倫理から大きく外れてない限りはサポーターがいちいち関与すべきではないと思う
この前のパチンコの件もたとえあれがチームのルール違反だったとしてもそれに対することはチームが決める事なのでサポーターは静観するべき。
ストイックさをサポーターが求めるのもなんか違うかな
ストイックにやるかなんてプロなのですべて自己責任の世界なんだし
690748☆ああ 2023/10/30 08:05 (K)
>>690742
チームの現状は知らんが、プロ選手がリハビリして復活するには、地域の差は絶対あると思うよ。
どこに住んでたかは知らんが、町田在籍なら横浜とかにも住んだり通えるし、横浜ならプロ野球もあるから、スポーツ医療の経験豊富なクリニックも沢山あるだろうし。
プロ選手にとって地方が人気ないのは、こういうところもあると思う。
690747☆ああ 2023/10/30 07:52 (iOS16.7.1)
私生活は違法な事はせず、また大きく倫理観を欠いてなければどーでもいいんよ
ピッチでの活躍。
サポが求めるのはコレ。
ただ隼磨とか見てると私生活もサッカー選手としてどう高パフォーマンスを出すか、から逆算してるわな
690746☆ああ 2023/10/30 07:41 (SCV43-u)
私生活乱れてたとしてもそれを関係ないサポーターがとやかく言うのは筋違いだよね。
690745☆ああ 2023/10/30 07:32 (K)
その私生活をほめられたものじゃないとか乱れてるって、確かなはなしなの?
乱れてるらしいとか書いてるけど。
確かな話じゃないならこんなところに書くべきではないと思う。
確かな話でもどうかと思うけど。
690744☆ああ 2023/10/30 07:28 (Chrome)
霜田さんは甘いっていう人多いけど 私生活の乱れが見えてパフォーマンスが悪いようだときっちりお灸据えてるし厳しい監督だと思うよ
反町さんと比べたら確かにかもしれんが名波に比べたらかなり厳しい監督
690743☆ああ 2023/10/30 07:24 (Chrome)
2021年の樹は本当に頼もしかったな アウェイ町田戦でセルジからボール受けてゴールしたのなんかすげーなって思った
あのどん底チームの中で数少ない希望だった
オフにマリノスからオファーがあったと聞く
しかし、これで天狗になっちゃった感はある
去年から献身さが徐々になくなり 元々あったラフプレー癖が更に目立ってきてしまった
そして私生活での話もあまり褒められたものではないらしい(これは下川とかもそう)
試合に出てないから評価が高くなるけど、隼磨や千真から色々アドバイス貰ってプレースタイルと私生活見直して結果を出してる蓮と比べたら樹がこの結果になってるも当然だと思うけどなぁ
690742☆ああ 2023/10/30 07:19 (Chrome)
今の山口一真は2021年の時とは別人のようにイキイキしてるね
これってうちと町田のリハビリの充実度の違いが大きいのでは?
施設とかもだけど、チームの雰囲気なんかも全然違うんだろうなと思う
町田は昨日のJ2優勝セレモニーでちゃんと背番号45のユニも掲げて「山口一真も町田ファミリーの1人」って言ってた選手もいたね
山雅でリハビリして復活できなかったけど、町田でリハビリして復活 思いっきり山雅というクラブの現状を露呈してしまってるなぁ
690741☆ああ 2023/10/30 07:12 (K)
>>690740
そもそもプロとはダイヤの原石だらけの世界
選手権優勝の栄光など一瞬のもの
プロに入ったらまた同じスタートラインから一斉にヨーイドンだ
そこで結果を残せなかっただけのこと
榎本がトップで出場した試合、大した働きできてないじゃない
そんなこと言ったら山本大貴だって選手権の得点王だぞ?
690740☆ああ 2023/10/30 06:59 (iOS16.7.1)
榎本の立ち位置を見れば、高卒のダイヤの原石はもう山雅を選択しないわな。
大卒はとっくに、、、申し訳無いがプロのレベルじゃ無い奴しか来なくなった。
春先の1カ月以上の遠征合宿、って意味あったのか?まともに走りきれないチームじゃん。
コレで最後は4位程度ゴールで「来期こそ昇格」とか、温かいクラブだわなぁ。
最終戦で責任の所在を問うような姿勢見せない、ぬるいファン、なクラブにはJ3がお似合いな場所なんだろなorz
690739☆ああ 2023/10/30 06:46 (K)
>>690726
いいもん見せてあげるよ
国友が出てたデンソーカップの関東選抜Aのメンバー
h
ttps://www.jfa.jp/match/densocup_2017/team_detail/03.html
↩TOPに戻る