過去ログ倉庫
692184☆ああああ 2023/11/05 11:08 (K)
正しく
>>692133

悲しいです。
フロントが代わらないと、山雅の未来はない!!
返信超いいね順📈超勢い

692183☆ああ 2023/11/05 11:07 (Chrome)
20年オフに取ってきた選手が移籍先でほとんど活躍してないのワロタ
河合とか来年呼び戻しそうな気がする 山形では蚊帳の外状態だしw

返信超いいね順📈超勢い

692182☆ああ 2023/11/05 11:07 (iOS16.4.1)
スタジアム到着!勝ちましょう
返信超いいね順📈超勢い

692181☆ああ 2023/11/05 11:05 (K)
>>692179
J1で戦ってる時、そういうのって失われてました?
むしろもっとよい形でそういうのが出ていたと思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

692180☆ああ 2023/11/05 11:04 (K)
>>692173
頂を目指したからこそ、今の山雅があるんだと思いますよ。それこそが山雅らしさ。
喫茶店やら何やらは、そこに付随する付加価値。
今のフロントは強いサッカークラブを付加価値として考えてるからダメなんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

692179☆ああ 2023/11/05 11:03 (Chrome)
これだけ低迷しても7000人ほどの集客があるから山雅サポーターの多くは勝敗やカテゴリーではないんじゃないって思うよ
週末にアルウィンに集まってわいわいがやがややって大声出して応援 どんなひどい結果になっても「選手たちは一生懸命やった」と拍手喝采
それが山雅らしさであり山雅の価値であり魅力なのでは? 強くなるために変革されたらこの魅力と価値が奪われるリスクがあるのでそれを嫌がってる人が多いと思う
返信超いいね順📈超勢い

692178☆ああ 2023/11/05 11:00 (K)
>>692173
山雅らしさって何?
返信超いいね順📈超勢い

692177☆ああ 2023/11/05 10:59 (Chrome)
>>692173
あなたの言ってることの方が違うと思う
返信超いいね順📈超勢い

692176☆ああ 2023/11/05 10:59 (K)
>>692173
おーん
返信超いいね順📈超勢い

692175☆ああ 2023/11/05 10:58 (Chrome)
>>692148
村山とビクトル論争って負けると出るよねw
個人的にどちらも一長一短 霜田のスタイルなら村山だけどセービングが怪しすぎる ビクトルはセービングは安定してるがビルドアップがひどすぎ
どちらも若くないしいずれにしてもGKは補強ポイント 開幕前に昇格目指すならGKが村山とビクトルでは不安すぎるという不安が見事に的中してしまった 
返信超いいね順📈超勢い

692174☆ああ 2023/11/05 10:57 (K)
>>692173
はい、それは違うと思う。
返信超いいね順📈超勢い

692173☆ああ 2023/11/05 10:55 (Chrome)
離れた客はサッカーの質で呼び戻せってか

なんかそこまでサッカーに全ぶりしたら山雅らしさがなくなる気がする

強いクラブみたけりゃ味スタでも豊スタでも行けば? もっと近くなら甲府だってある
山雅の価値や魅力はトップチームの成績やカテゴリーだけじゃない そこに全ベクトル向けたらもう俺たちが愛した山雅ではなくなる気がする

それは違うと思う。
返信超いいね順📈超勢い

692172☆ああ 2023/11/05 10:54 (K)
>>692161
柴田さんは青森に専念してください
返信超いいね順📈超勢い

692171☆ああ 2023/11/05 10:52 (K)
>>692161
そんなことしなくてもJ2昇格を目標にして、それを堅実に達成していってくれればいいよ。
いきなり達成できない目標をたてても意味ないよ。
返信超いいね順📈超勢い

692170☆ああ 2023/11/05 10:40 (iOS16.7)
>>692163
キツネさん下ネタはイエロー対象ですよ、気をつけてください\(//∇//)\
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る