過去ログ倉庫
716720☆緑の一期一振◆YvN0Q6ZDfI 2023/12/20 05:51 (K)
どなたか、わかる方が居ましたら。教えてください、サポミって申し込んで定員数が多かっだ場合は抽選して
「@参加【当選】したら通知がクラブから送信されてくる」
「A参加【落選】したら通知が送信されてくる」
「B参加者数が少なかった場合は、通知なしでそのまま会場に入ってサポミ参加可能」
@〜Bのどれになるんですか?
716719☆ああ 2023/12/20 05:47 (K)
ビブスをたたむ音でじわる
716718☆ああ 2023/12/20 05:33 (K)
なんだよ土台作りっていってもビブスを畳むだけ?
716717☆ああ 2023/12/20 05:19 (K)
土台作り職人の朝は早い
午前4時、神田の作業場からはビブスをたたむ音がまだ薄暗い街に響き渡る
一日の土台作りが始まった合図だ
土台作りには根気が必要だ
一日に何枚ものビブスをたたむ
多い日には十枚を超えることもある
気の遠くなるような作業だ
一枚一枚に魂を刻みながらたたみ最後に禊を済ませたら神田の一日は終わる
716716☆ああ 2023/12/20 05:15 (K)
駅チカか
松本駅からシャトルバスの駅通しやすいとこか
本数出てるとこの通り道か
スタジアム頼み
716715☆ああ 2023/12/20 05:15 (K)
太鼓とか旗とか合唱はいらんってのも分からんでもない気はするけどね
まあ高齢化社会
みんな座って応援なるかもな
いやでも秋春歌ってないと寒くて溜まったもんじゃないと
716714☆ああ 2023/12/20 05:04 (K)
シティと浦和を見たら、実力違い過ぎて悲しくなった
固まって跳ねて同じ動きの応援団もなんだかなぁ〜、The日本て感じがちょっと異様
シティのサポーターは必要なときにクラップが自然発生するし、攻めないと不満表すし、選手も応援も完全に大人と子供
Jリーグのレベル上げたいって協会が思うはずだわ
クラブ理念にサッカーの言葉がないどこかのプロクラブなんて論外
716713☆あああ 2023/12/20 04:39 (SOG08)
神田さんよ〜。アルウィンは航空法の関係で屋根はつけられないって、今まで言ってきて現在に至っているのに、どうして秋冬制になると屋根がつけられるのですか?言ってることが、めちゃめちゃ矛盾してると思います。説明をお願いいたします。
いつもの言うだけですか?得意の「嘘つき」ですか?それとも、いよいよ街なかスタジアムを作るのですか?
どちらにしても、社長として言ったことは責任をもって実行お願いいたします。
嘘つき社長は辞めてください。お願いいたします。
716712☆ああ 2023/12/20 04:07 (iOS17.0)
屋根なんて付いていたら天然芝育たないんだから、屋根付き天然芝グラウンドの整備なんて不可能。
神田社長は平気でその場しのぎのこんな発言するから信用されないんだよ。
それとも北海道のエスコンフィールドみたいに開閉式ドームにするのか?w
716711☆ああ 2023/12/20 02:20 (K)
s〜
相手にしなきゃいいだけなのに
s〜?
スマホが学習して出てくるやつ多そうだね
アホくさ
716710☆ああ 2023/12/20 01:52 (K)
>>716709
skcaB嬉しいだろうな
社長や監督と同列で語られてるんだから
また調子に乗っちゃうわ、アホだから
716709☆ああ 2023/12/20 01:47 (iOS17.2)
>>716702
神田は成功するしかない5年計画を出した。
霜田は自分の戦術にこだわりすぎて対策されても改善をしない。
同じく勝手な理想論を押し付けてくるスケベ。
どれも絵に描いた餅だ。
共通してるのはリスク管理を何もしてない
失敗する可能性の対策をなにも考えてない。
ズレてるからやられた時に弱い。
強いチームって守備や対応力も必要なんだよ。
716708☆ああ 2023/12/20 01:04 (SH-53A)
>>716704
まずそこまで辿り着かん
716707☆ああ 2023/12/20 00:34 (Chrome)
>>716705
絶対に勝たなきゃって試合にことごとく負けた勝負弱さは本当に酷かった。
716706☆ああ 2023/12/20 00:32 (K)
>>716652
J3の沼の中で土台を作ろうとすること自体ナンセンス。
沈むのは目に見えているし、もしJ2に上がれたとしてもメンバーはかなり変わるだろうし。
そんな戦術的な土台より、骨太なクラブのフィロソフィーが打ち出せていないことの方が問題だろうて。
↩TOPに戻る