過去ログ倉庫
738435☆ああ 2024/02/26 13:27 (K)
>>738434
昨日の住田も良くなかったのも理解してます。
738434☆ああ 2024/02/26 13:24 (K)
>>738432
>>738433
そういったデータでは決して良くないのに、なぜか住田がスタメンだと勝率がいい。
だから住田を使えなんてことを言う気は無いけど、ただ住田を叩くだけの流れはちょっとイヤだなって思ってます。
特にこの掲示板は、たたき始めると徹底的にみんなでって流れになるので。
738433☆ああ 2024/02/26 13:16 (iOS17.2.1)
>>738431
デュエル勝率、パス成功率、キーパス数、その他諸々じゃない?
勝ち点とかだと住田の活躍なのか違うのか分からない
738432☆ああ 2024/02/26 13:08 (Chrome)
>>738431
その人とは違うけど、個人的にはインターセプト数とパスのレシーブ数
理由はその2つがいかに敵の攻撃を寸断したか、いかにパス引き出し手として中央で有効機能したかの指標の1つになると思うから
とりあえず自分が見た統計では住田はその2つでチームトップ10には入っていなかった。
738431☆ああ 2024/02/26 12:58 (K)
>>738420
どんなデータだったら参考にするの?
住田の数値が高いから認めたくないだけなのでは?
738430☆ああ 2024/02/26 12:56 (Chrome)
霜田が己の意に沿うものしかチャレンジとして認めないってんなら、チームの戦術的柔軟性は今年もないまま確定だぞ
738429☆ああ 2024/02/26 12:56 (K)
>>738425
どうぞ個人的に契約結んでください
738428☆ああ 2024/02/26 12:55 (Chrome)
霜田が言うところの「チャレンジしたからミスって失点してしゃーない」って
あれ自分のやりたい「とにかく繋いでビルドアップの小綺麗なサッカー」に“適うチャレンジ”だったらってことじゃない?
あそこで選手が「このまま足下足下じゃ相手に選択肢限定されてる。ロングボールも活用していこう」ってゲーム内で判断して勝手にやったら
それでも霜田は同じようなこと言えんのかっていう。
738427☆ああ 2024/02/26 12:55 (Chrome)
住田が良いとは思わない。
それでも住田が出ていると勝率が高いならその方が良いのかとも思う。
プロは結果が全てと言ってる人たちはどう思うのか。
738426☆ああ 2024/02/26 12:54 (iOS17.2.1)
>>738425
ウゲえ
趣味悪いな
738425☆ああ 2024/02/26 12:51 (K)
霜田とは生涯契約を結びたい
738424☆ああ 2024/02/26 12:51 (iOS17.3.1)
>>738413
それ、霜田の指示
渉馬もストレス溜まってるだろうな
738423☆き◆DVQ6cXP3UI 2024/02/26 12:51 (SC-51B)
男性
住田の良さは全くわからん
いつも定位置でフラフラと
738422☆ああ 2024/02/26 12:48 (K)
間違いないなく住田の所は相手は潰しにかかるよ
判断遅れてバタバタしてボール奪われてカウンターし放題だからな
738421☆ああ■ 2024/02/26 12:44 (K)
>>738413
香水村山よりはいい
↩TOPに戻る