過去ログ倉庫
744036☆ああ 2024/03/10 10:46 (iOS17.3.1)
>>744035
3年でJ1からJ3まで落ちてどこが踏みとどまってんねん
744035☆ああ 2024/03/10 10:45 (SCV43-u)
でも金沢くらい崩壊した方が問題点が明るみに出て建て直しも早そう
うちは中途半端に踏みとどまるから一定数が援護するからなぁ
744034☆ああ 2024/03/10 10:41 (iOS17.3.1)
釣られてみるわ
>>744028
ポゼッションしてねーし。
敵いないとこでパス回しならイルカ🐬でもできるし
あ、イルカなら見てて楽しいが
744033☆ああ 2024/03/10 10:40 (SCV43-u)
金沢はヤンツー長期政権からの崩壊 うちと似てる プラス震災
744032☆ああ 2024/03/10 10:40 (iOS17.3.1)
攻撃的とか言ってないチームより点が取れず、パスサッカーにこだわってないチームよりボールが回らない
744031☆ああ 2024/03/10 10:38 (K)
メンバーが優秀でも監督がこれじゃあな。開幕前から霜田じゃ無理という人いたけど、本当にその通りだな。
744030☆ああ 2024/03/10 10:38 (iOS17.3.1)
ヒマなのでチケ代見てみた
金沢が高いな
新スタだから?
山雅ももちろん高いが抜けて高いわけではない
J2の藤枝はビジター芝生席で2800円とな
昇格すれば観客数は増えるし、値上げも許容されると思う
ビジネス的にチャンスでしかない
なのにそれを目指さない経営者。
いやね、自分たちだけのお金でやってりゃ好きにすりゃいいけどさ
公的支援まで受けてるのに、ダメでしょ
744029☆ああ 2024/03/10 10:38 (K)
マジで遅攻しかできないとかヤバいね
相手が万全な守備セットポジションにつける時間を待ってあげる山雅は相手にとって勝ち点ゲットの神様やん
744028☆ああ 2024/03/10 10:37 (K)
霜田さんの志向するポゼッションサッカーは今や世界のトレンドなんだよね
ボールを保持することが大事だし結果より内容が大事
たとえ負けたとしても昇格できないとしてもサッカーで魅せることができればいい
サッカーはエンターテイメントなんだから楽しくないと意味がない
744027☆ああ 2024/03/10 10:35 (SCV43-u)
安永のコンディション上がらんからキツいね
康裕もそこまでスーパーじゃない。
744026☆ああ 2024/03/10 10:30 (iOS17.3.1)
ここまで宝の持ち腐れを体現しとるな
744025☆ああ 2024/03/10 10:30 (iOS17.3.1)
男性
昨日神田は、山雅選手OBが会社へ戻って来ることを自慢気に話していたが、これは山雅の同族化を意味する。
別にホーム開幕戦で話す内容でも無いし
『コイツ、バカなんだ!』って思った。
744024☆ああ 2024/03/10 10:28 (SCV43-u)
金沢の崩壊に比べたらと思いたいけど霜田後遺症はジャブだから気づかないうちに取り返しつかないことになるからたち悪い
744023☆ああ 2024/03/10 10:24 (K)
旗なんかどんどんふれよ
でも周りの人への配慮も忘れるなよ
それでいいじゃん
いつまでこんな話をしてるんだ、何度も何度も
744022☆ああ 2024/03/10 10:23 (iOS17.3.1)
>>744021
場所はキチンと守ってな。
大旗を中段でやるのはアホすぎて擁護出来ない。
山雅を応援する為には場所を選ばない原理主義を容認できないよ。
↩TOPに戻る