過去ログ倉庫
759563☆ああ 2024/04/02 14:02 (iOS17.3.1)
今いる選手でも、勝てるチームを作れる監督はいると思うけどね。
例えば黒田さんが、監督やったら一気に勝ちだすよ。
759562☆ああ 2024/04/02 14:01 (iOS17.3.1)
山雅にいるメンバーでJ2で通用しそうな選手は菊井くらいではないか
759561☆ああ 2024/04/02 14:00 (iOS17.3.1)
>>759559
そうは、言っても他のJ3チームから言わせれば
贅沢だと思うよ。J2行けばわからんけどさ。
759560☆ああ 2024/04/02 13:59 (iOS17.3)
>>759553そりゃあの監督は試合に勝つ事よりも昇格する事よりもスタッツが良くなる事優先する様なサッカーしてんだからそらそうなるでしょうに。スタッツは正直負けててもいいからいいから試合に買って欲しいんだよ、試合に勝つことが出来ない監督ならスタッツが良かろうとさっさと解任して欲しいもんです
759559☆ああ 2024/04/02 13:56 (iOS17.3.1)
このようなメンバーでは最初から苦戦が予想されていた
山雅に限らず上カテゴリーで活躍していたベテランがJ3に降りてきてもブランドに相応しい別格の活躍はしたことないし、安永安藤住田などがJ3トップクラスの選手とは思わないし、J3で活躍出来るのかすら怪しい選手も多い
759558☆ああ 2024/04/02 13:39 (iOS17.3.1)
現実的に考えて、これから良くなる気が全くしないのが、怖い。
反さんの時は、当たり前に良かった。
まだ名波さんの時の方が、良かったよ。マジで。
選手層と言うが、今年のメンバーだって良いだろ
759557☆ああ 2024/04/02 13:35 (K)
最下位じゃないんだから悲観する必要ない。
これから全勝すれば余裕っしょ!
759556☆ああ 2024/04/02 13:29 (iOS17.3.1)
男性
ここがJ1ならね もう少し様子みるかと思えるんだよ。
だけどもう後がないんでしょ。
観客減り収入減りクラブとして消滅するかもだよ。
759555☆ああ 2024/04/02 13:27 (iOS17.3.1)
男性
やられ方が良くないよね。
759554☆ああ 2024/04/02 13:26 (iOS17.3.1)
男性
>>759543
ぶっちぎりで昇格できるメンツでしたよね。
キャンプのTMでもこれは強いなと思いましたよ。
FCソウルに4-0は普通に考えたら強いっしょ。
開幕戦見てあれ???って思い、2節でうーん、3節でおいおい、そして今まぢふざけんな!シーパス代返せ!と腹わた煮え繰り返るくらいクラブにも自分にも腹が立ってる。
759553☆ああ■ 2024/04/02 13:23 (iOS17.3.1)
試合を優位に進めていたチームがカウンター1発で沈むなんてのはサッカーではよくあること。
内容が良いのはスタッツが示しているし、そんな悲観する必要はない。
だから霜田さんの評価をするには時期尚早だと思うけどね。
759552☆ああ 2024/04/02 13:22 (iOS17.3.1)
男性
>>759541
もちろん社長も責任取るべきだけど、辞めるだけが責任の取り方ではないから。反りさんに土下座して自分達が甘かった、脱反町を掲げた結果がこれでした。どうか戻って来てくださいとお願いして戻ってもらう事も責任の取り方の1つだと思う。
おおいに反省して非を認め頭を下げる。
それができたら社長として名乗ってもいい。
それよりも最優先して早急に取り掛からないといけないのがS田監督に辞めていただく事!
これ以上山雅を壊さないでもらう事!
はっきり言って優勝は消滅したので3位以内を目指すには今ここで辞めてもらうしかないんだと思う。
S田監督の人間性は嫌いじゃないけど、今山雅に必要なのはふわゆるキャラではなく反りさんのような鬼軍曹キャラです!
759551☆ああ 2024/04/02 13:21 (iOS17.2.1)
>>759544
良い攻撃は少ない
相手のブロックが整うまで待ってから攻撃だからどうしてもシュート打っても点を決めるのは難しくなる
そして前掛かりになりすぎるため一つのミスが失点に直結する
それが霜田サッカー
759550☆ああ 2024/04/02 13:18 (K)
>>759544
シュートを撃つことを目的としてしまっている監督のせい。
759549☆ああ 2024/04/02 13:15 (iOS17.3.1)
男性
>>759548
こっちから必殺技解任を発動しないといけないという事ですね!
↩TOPに戻る