過去ログ倉庫
777491☆ああ 2024/04/19 11:05 (K)
ジョップは、というかうちのFW全員、ボールを収めてくれないからなかなかボールを前線に運べない
返信超いいね順📈超勢い

777490☆ああ 2024/04/19 11:01 (iOS16.6)
ジョップ期待してたけど、走れない体重い
なんか違う感じがしてる
返信超いいね順📈超勢い

777489☆ああ 2024/04/19 10:27 (K)
休みたければ監督に言って交代してもらえばいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

777488☆ああ 2024/04/19 10:25 (K)
男性
反町信者は勝利に向かっていたけど、霜田信者は破滅に向かってるのが怖い
返信超いいね順📈超勢い

777487☆ああ 2024/04/19 10:20 (iOS17.3.1)
>>777462
ボール保持率を高めようとパス回しするのはリスクが高くなるというのを国内外問わず有識者が語ってるのになぜコイツらは分からないんだろう?
結局、パスミスやトラップミスが多く休めてないじゃん
ボール保持率を高めようとして失敗して失点も増えてる
ド素人の言うことより有識者が語ってるいることの方が正しかったという証拠
なぜ未だにボール保持率にこだわる信者がいるのか理解に苦しむ
返信超いいね順📈超勢い

777486☆ああ 2024/04/19 10:13 (Chrome)
男性
>>777481
体力を温存した結果、試合にも勝てませんでした。でも体力は残ってるからヘラヘラ笑ってます、って?
返信超いいね順📈超勢い

777485☆ああ 2024/04/19 10:10 (K)
男性
>>777479
そもそも体力を温存する、なんて考え方でやってるからやられちゃうんだよ。
温存なんてしてる余裕ないだろ。
返信超いいね順📈超勢い

777484☆ああ 2024/04/19 10:08 (K)
>>777479
その昔みたいな、大丈夫か?ってくらいの走り込みが、最後に守り切るという守備につながっていたんだよ。それをしてないからお約束のように終盤に失点を繰り返す。

なぜわからないのかなぁ ここの信者たちは 不思議でならない
返信超いいね順📈超勢い

777483☆ああ 2024/04/19 10:04 (K)
>>777479
80分走ってもいないのに終盤にズルズル失点してるじゃんか笑
返信超いいね順📈超勢い

777482☆ああ 2024/04/19 10:03 (K)
男性
今より間違いなく走ってたよ

走力は大事
返信超いいね順📈超勢い

777481☆ああ 2024/04/19 10:02 (K)
>>777479
そのパス回しの途中で奪われたりミスをしたりするから、結局余計な体力を使って終盤に失点してるんですよね。戦い方を変えなくてもすでにそうなってますけど。
パスを繋げるチームも作れない、走りきるチームも作れない、それが霜田監督。
早く監督を代えないと、いつまでもこんなのが続くだけ。
返信超いいね順📈超勢い

777480☆ああ 2024/04/19 09:58 (K)
>>777462

大宮、山口で監督してよくなりましたか?
逆に悪くなってそこから立ち直るのに時間かかりましたけど。で実際に悪くなってますけど。

霜田でJFLに落ちて勝敗気にしない試合見たいならいいですけど。
返信超いいね順📈超勢い

777479☆ああ 2024/04/19 09:52 (iOS17.2.1)
まあでも昔に比べて走れる選手減ってるからパス繋いである程度ボールを保持して体力を温存するしかないんじゃない?
現に、昔みたいに、大丈夫か?ってくらいの走り込みはしてないし。
急に戦い方変えたら90分走りきれなくて80分0で抑えたとしても終盤にズルズル失点するだけ。
返信超いいね順📈超勢い

777478☆ああ 2024/04/19 09:39 (Safari)
試合中に休むなや
返信超いいね順📈超勢い

777477☆ああ 2024/04/19 09:25 (K)
>>777462
サッカーにおいて速い、デカい、強い、レフティーはどの時代でも正義
サッカースタイルは確実に変化しつつありスピードと強さが必須、フィジカル重視の時代なんですよ
柏木が引退理由にそれを上げてるでしょ、自分が自分の技術でやりたいサッカーと現代サッカーは真逆のスタイルで自分にその速さも強さもない、楽しくないから辞めると
ボールを保持して休む?今はどこでボールを掻っさらってすぐに攻撃するかがポイントなんですよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る