過去ログ倉庫
780790☆ああ 2024/04/22 08:02 (K)
>>780786
二年目は始まったばかりとは言わないよ。
しかも優勝候補と言われた戦力集めておいてのボトムハーフという体たらく。
780789☆ああ 2024/04/22 07:58 (iOS17.4.1)
トレマで結果出し続けてる選手は使わないのに、自分は一向に結果出せなくても頑なに僕が考えた最強サッカーやらせてもらえるの理不尽すぎねえ?
780788☆ああ 2024/04/22 07:51 (K)
男性
松本の策士・霜田正浩
俺達と、この街と、どこまでも
780787☆ああ 2024/04/22 07:50 (iOS17.4.1)
一見事な逆転劇でした。90分振り返って。
吉田、信じる力はすごいです。選手が全て。
一前半押し込まれたが想定内か。
吉田、そういう中でも耐えるべきところで耐える、抑えるべき
ところを抑える。全て選手です。
ーハーフタイムの指示は。
吉田、絶対に勝つぞ。
後半10人になってどうプランを変更したか。
吉田、勝ちに行く。
一同点ゴールは(交代で入った)半田選手、采配がピタリ。
吉田、来配は関係ないです。練習で調子よかった。
ー才選手の逆転ゴールの評価は。
吉田、言じる力はすごい。
ここから連戦続くが次に向けて一言。
吉田信じる力を信じたい。選手が全て。
一おめでとうございました。
吉田はい、ありがとうございましたー!(お辞儀)
秋田の吉田監督の昨日の試合後のコメント、霜田監督もこのくらい選手を信じて欲しい…
780786☆ああ 2024/04/22 07:49 (K)
他所ではイマイチでもウチではまだ二年目で始まったばかりでしょ。
ヒステリー気味で叩くのはあかん。
でも今年昇格させないとね…。
780785☆ああ 2024/04/22 07:34 (Chrome)
霜田さんは無能のふりをして選手たちの自主性を引き出す策士だったんだよ!
780784☆名無しさん 2024/04/22 07:10 (iOS15.8)
男性
選手が自主的にやり出すような環境では、組織として最大限の力を発揮するのは無理
780783☆ああ 2024/04/22 06:54 (Chrome)
>>780781
最近変わってきてるのってやっぱり選手たちが自主的にやりだしたから?
讃岐戦も選手たちの考えでやって後半良くなったってことだし
780782☆ああ 2024/04/22 06:49 (Chrome)
浅川復活するのけ?得点王はよう
780781☆ああ 2024/04/22 06:40 (K)
>>780774
ちょっと最近変わってきたのかな感はあるけどな。
…でも今更成長遅くねって気もwまあこの連戦で交代させるか評価やね。
780780☆名無しさん 2024/04/22 06:08 (iOS15.8)
男性
名指ししないけど、
お馴染みの某監督では、
ラミンヤマルやパウクバルシ、ペドリを預かっても、
リーガでは下位にすら勝利出来ないだろう
監督がチームで最も重要
780779☆名無しさん 2024/04/22 06:02 (iOS15.8)
男性
エルクラシコ見ていて
監督力の重要性を悉く感じる
780778☆ああ■ 2024/04/22 05:22 (iOS17.4)
>>780744
同意
780777☆名無しさん 2024/04/22 05:01 (iOS15.8)
男性
>>780765
娘に、南野と比較されちゃぁ仕方無いです。
どこのお父さんも気にしますw
780776☆名無しさん 2024/04/22 04:59 (iOS15.8)
男性
>>780774
目指すべきはウノゼロの締まったゲームです。
↩TOPに戻る