過去ログ倉庫
792709☆ああ 2024/05/08 12:08 (iOS17.4)
>>792696 訂正 ヘッドのゴール
792708☆ああ 2024/05/08 11:56 (iOS17.4.1)
>>792700
ならなんで霜田はあんなにショートパスにこだわったんですかね?
縦へのロングフィードを上手くやってた常田や高橋はなぜ外されたんですかね?
矛盾だらけ
792707☆ああ 2024/05/08 11:50 (iOS17.4.1)
新潟サポのなりすましおつ
>>792701
だってポゼッションサッカーなんて時代遅れだし、さらに霜田のやってることは劣化版ポゼッションサッカーだし
そもそも大宮の試合内容にケチつけてる奴いないだろ?
そういうミスリードは悪質だな
792706☆ああ 2024/05/08 11:47 (Chrome)
>>792701
いつまで反さんに拘ってるんだ
やっぱりフロントや監督がアレだと質の悪い他サポを惹き付けたりするのかな
792705☆aaa 2024/05/08 11:46 (K)
>>792694
分かるけど信州ダービーは大事だよ。選手の大幅な入れ換えはしないでほしい。
792704☆ああ 2024/05/08 11:40 (K)
>>792701
誹謗中傷はやめてください、って人は出てこないの?
792703☆ああ 2024/05/08 11:28 (Chrome)
反町さんだけ呼び捨て、信者って呼び方、この板でよく見るような書き方ですよね。
本当に新潟サポさんなんですかね笑
792702☆ああ 2024/05/08 11:25 (K)
>>792701
わざわざ他チーム板まで悪口言いに来るって、ヒマなんですね。
本当に他サポなのかは別として。
792700☆ああ 2024/05/08 10:52 (K)
ビルドアップからの裏への縦に早いパスは霜田がずっと求めてた事。
選手達がやっと自発的にできるようになった。
指示待ちだった選手達が自ら動けるように望んでた霜田と自ら行動出来るようになった選手達、ここから止まらねえ俺達松本!
792699☆ああ 2024/05/08 10:44 (iOS17.4.1)
>>792697
勿論ビルドアップもやってた。
今までみたいに相手が前後圧縮した形で前プレしてきても頑なに足元のビルドアップに拘りすぎると刈り取られる。
大宮戦は、ビルドアップを試みようとした時に相手が詰めてきたら、Bプランじゃないけど早めに裏狙いに切り替えてた。
要は緩急が大事。
792698☆ああ 2024/05/08 10:39 (iOS17.4.1)
>>792679
大宮は普段から3バックと4バックを使い分けてるし、ウチとやった時も選手交代したタイミングで4バックに変えたけど、選手の配置や、やり方は今まで使ってきた戦術だったよ
別に自爆でもなんでもない
ちなみに大宮が4バックの時のスカウティングもされてたって浅川コメントしてたな
792697☆ああ 2024/05/08 10:34 (K)
大宮戦もビルドアップやってたけどな
792696☆ああ 2024/05/08 10:33 (iOS17.4)
ジョップにはベッドのゴールを量産して欲しい。そのためにも長野戦では新井と共にスタメンで見たい
792695☆ああ 2024/05/08 10:31 (iOS17.4.1)
天皇杯はJ1に上がれたら狙いに行けばいい
792694☆やや 2024/05/08 10:26 (iOS10.3.3)
男性
今年は信州ダービーも去年と違い両チーム共に勝ちにこだわっていない、長野も現在4位で昇格圏に居るし、ルパンカップも控えで初戦戦ったなどから山雅戦も控え中心の可能性が高い、まずはJ2に昇格する事が優先だと思う。
山雅も控え中心で良い!
↩TOPに戻る