過去ログ倉庫
797465☆ああ 2024/05/14 09:01 (iOS17.4.1)
2018年の試合観返してるんだけど、守備の安定感やばすぎる笑
守田が居ると入れられる気がしない
2019年も降格はしたもののJ1全体で8番目に失点少なかったし

それをよくもたった数年で、守備ボロボロかつ攻撃的?なスタイルを掲げながら得点力もさらにショボいチームにしてくれたな
誰々とは言わないけど、他のチームなら即刻クビ飛んでるだろうね
返信超いいね順📈超勢い

797464☆ああ 2024/05/14 09:01 (K)
パルセイロに負け続けると正直、長野県で山雅が存在する意義が疑問視されるだろ。過去2度とも県サッカー協会を中心にプロクラブの県支援1本化策のためパルセイロとのカテゴリ一番乗り競争を強制的にさせられたんだから3度目もあるんじゃね?今なら弱体化してる山雅だしね。
まあ霜田サッカーならカテゴリ下落して自滅もありうるし、県サッカーがパルセイロ支援表明しようものならコロナ禍で傷がいえない山雅スポンサー企業たちもスポンサードを降りる口実が公にできるし山雅のフロント陣の考えが災害でも自分たちだけは大丈夫だと根拠のない自信を持ってしまうマインドみたいに社内のなれ合いのおバカども状態に危機意識がないんじゃね?もっと他県のクラブみたいにあがいてあがいて苦しんだ先に会社の成長があると思うよ。安牌な現状維持というなの衰退だね〜
返信超いいね順📈超勢い

797463☆ああ  2024/05/14 09:01 (Chrome)
>>797329

そんなことしても理事だもんなぁ
返信超いいね順📈超勢い

797462☆ああ 2024/05/14 08:48 (K)
>>797460
霜田の頭の中だけの妄想サッカーだからよね、戦術を言語化できないのはあの記者会見を見ればわかる
セットプレーのポジショニングわからない選手が試合に出てるなんて考えられないもの
選手達も不安でしょ
コーチ達にも責任ありますね
キャンプで何やってた、ぬるい練習で何やってる?余計な事に口出すくせにそれを放ったらかしのGMにも問題有りですね
返信超いいね順📈超勢い

797461☆ああ 2024/05/14 08:44 (iOS17.4.1)
女性
>>797170 ジョップはロングボール収まるタイプのFWじゃないのは長崎時代試合やこの前の金沢戦見れば明らかだよ…ジョップに蹴り込むことを前提にしてる時点でこの案は多分上手く行かないと思う
返信超いいね順📈超勢い

797460☆ああ 2024/05/14 08:40 (iOS15.8.2)
今朝の信毎
魅せたAC長野スタイル
高木監督「これから彼らに力が必要になる。悶々とした気持ちを爆発させてほしい」と送り出した。リーグ戦初出場のGK松原には「準備してきたものが日の目を見た」
忽那「チーム全体が長野スタイルを表現できている」

松本山雅見えぬ原点
野々村「パスを受けてからの選択肢を持っていない選手もいた。選手同士でうまくすり合わせないといつまでもうまくいかない」
記者からは迷った時に「俺たちのスタイルはこれだ」と立ち返る原点がぼやけていないだろうかといわれる始末

キャンプも長くシーズンも3ヶ月経つと言うのに完成度が違いすぎるのはなぜ?
積み上げが全くないのは、霜田がただ長く一緒にプレーすれば連携が深まるという選手任せだけの間違った指導を繰り返しているだけだからじゃないのか?失敗を繰り返すにつれて自分達のサッカーに自信がなくなりもっと消極的プレーになっていく。これが霜田2年目の積み上げか?
返信超いいね順📈超勢い

797459☆ああ 2024/05/14 08:39 (K)
>>797445
今では八十二が絶対権力持ってるのにそんなくだらない事するわけ無いじゃん
小澤さんが2年くらいやって、実力あるじゃない方の代表が次期社長でしょ
返信超いいね順📈超勢い

797458☆あい 2024/05/14 08:38 (iOS17.4.1)
>>797412 そもそも村越も安永もやらかしてないでしょ?完璧にPK決めたし

県大会ベスト32で負ける公立校選手みたいなヘナチョコPK蹴って外した國分、高橋、常田の方が責められず、決めた村越安永に批判が行くサポだもんな

サポのレベルからして昇格にふさわしく無いってまさにこういうとこじゃないの
返信超いいね順📈超勢い

797457☆ああ 2024/05/14 08:38 (K)
今年はプレーオフでのダービーも残されてる
避けたいね
返信超いいね順📈超勢い

797456☆☆ああ◆*0 2024/05/14 08:38 (Chrome)
男性
>>797447
そうなんですよ だから、
どうして、いつの間にそうなってしまったのか考えるのは当たり前で、

霜田は人格者だから、解任するお金がないんですって言えば、そっと身を引いてくれるのではないかと
思うのですが、小澤さん考えてください。

パルなんて1年でここまで上昇ですよ!!
返信超いいね順📈超勢い

797455☆ああ 2024/05/14 08:34 (K)
どんな試合でも負けちゃ駄目だろ。結果が全て。結果より内容(僕らのパスサッカー)求めるのは霜田さんとフロントだけ。結果を求めないのはプロスポーツではない。
返信超いいね順📈超勢い

797454☆ああ  2024/05/14 08:34 (K)
>>797448
鳥取二軍と呼ばれている長野スタメンから考えると、実質三軍の相手に負けた
返信超いいね順📈超勢い

797453☆ああ 2024/05/14 08:28 (K)
賛否両論あるだろうけど、天皇杯とかはパルに負けていいから底上げしてほしいんだよね。
ガチャが言ってたダービーの価値が下がってるってのも同意しちゃう。
これがリーグ戦のプレーオフだったら絶対に負けてはいけないってなるけどさ
返信超いいね順📈超勢い

797452☆ああ 2024/05/14 08:27 (K)
男性
ニワカな俺はダービーは周りが殺気立ってて疲れるので現地行かない
熱気じゃない狂気で引き気味に見てる
返信超いいね順📈超勢い

797451☆ああ  2024/05/14 08:26 (Chrome)
>>797449

霜田は俺のやりたいサッカーで勝てないってことを自覚したほうが良いですね

でも、年取って意固地になるとそれが出来ないのよね

端的にいうと老害 それは下條も同じ

下條と霜田 しもしも、ろうろう みたない感じだとおもいます
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る