過去ログ倉庫
803850☆ああ 2024/05/29 21:34 (iOS17.4.1)
>>803820 水戸の頃の山口はもう死んだようなものと思うしか無い。あの大怪我でフィジカルは相当落ちてJ3でもスピードや馬力は下から数えた方が早い選手になってしまってる。それでも素晴らしい技でなんとか戦えてるのが今の山口。
ある程度体の強さ求められるCFはキツイんじゃないかな。ウイングかトップ下以外無いと思う。
803849☆ああ 2024/05/29 21:34 (iOS17.5.1)
>>803848
いろいろとおかしいね
霜田はポゼッションばかりで、サッカーとしての質は相当低いから見込みはないよ
まずはしっかりと試合を見た方がいい
803848☆ああ 2024/05/29 21:31 (iOS17.4.1)
俺は反町のときより今の方が高いのだけど、おかしいかな?
なんて言うか伸び代みたいなのを感じていて、現状なかなか上手くいかないこともあるけど、このサッカーの質を高めていければ上位カテゴリでもやっていけそうな期待感がある。
803847☆ああ 2024/05/29 21:31 (iOS17.5.1)
>>803841
霜田
ベンチからの指示の様子見てればすぐ気付くよ
803846☆ああ 2024/05/29 21:30 (Chrome)
>>803817
『流儀』、『流儀』…
はてどこかで聞いたような気がするのだが…
803845☆ああ 2024/05/29 21:28 (iOS17.5.1)
>>803842
それ霜田は指導してないし意識付けすらしてない
攻撃と守備を分けて練習してるから、攻守の切り替えなんて全く出来てないし
803844☆ああ 2024/05/29 21:28 (iOS17.5.1)
>>803831
話しが長いだけだぞ
803843☆ああ 2024/05/29 21:26 (iOS17.5.1)
>>803793
うちより上位に9チームも居るから、一気に順位上げる事はできない
803842☆ああ 2024/05/29 21:23 (Chrome)
>>803839
いやその観点だとベースは関係あるよ
チームとしてどこでどのタイミングでどうやってプレスハメるかって共通理解がないとさ
出足も遅れるし、距離感だって悪くなるから、アプローチが遅れるんだよ
803841☆ああ 2024/05/29 21:23 (iOS17.5)
男性
リードしてるときにポゼッションの数字を積み上げられるようにできるようなら信頼できる。
いまは負けてる時に保持率が高くなり、
縦に着けるパスが極端に少なく、
「僕たちのボール」を大切にする一方、
勝ってるのにムリして縦に早くなって、
「もう1点」をバランスを無視して取りに行くスタイル。
誰だよ。こんなサッカーにしてるの。
バランスを取る役割。テンポを決める役割。
誰なんだよ。
803840☆ももも 2024/05/29 21:22 (Android)
>>803836
内容で圧倒された天皇杯長野県決勝をしっかり観てもらいたいと個人的には思います
今のリーグでも戦えていない
803839☆ああ 2024/05/29 21:21 (iOS17.5.1)
>>803834
ベースは関係なく、単純にデュエルも弱くなった。
ちょっとした一歩、攻守の切り替えとか全てが遅い。
普段からの意識の問題もありそう。
803838☆ああ 2024/05/29 21:19 (iOS17.5.1)
そもそも1年半経ってもガバガバな霜田式4バックのCB2人でペナルティエリア守り切れるはずがない
せっかく福岡戦良かったのに何でそれを取り入れないの?今朝の信毎見ても言いたい事をどうやって伝えるかみたいな変な事書いてあったけど、まず勝つためにやってくれよ
803837☆ああ 2024/05/29 21:19 (iOS17.5.1)
>>803829
それ、大宮時代からサポに言われてたよね
ボックスに入るのが河田かイバしかいないって
803836☆ああ 2024/05/29 21:19 (Chrome)
霜さん擁護派ってさ、本気で運よく昇格できたとして来年こんなサッカーでJ2でまともに戦えると思ってるの?
↩TOPに戻る