過去ログ倉庫
803835☆ももも 2024/05/29 21:18 (Android)
>>803833
大宮さんもアウェイ連戦の後ですからね ホームだからといってコンディションは難しい
803834☆ああ 2024/05/29 21:17 (Chrome)
>>803832
俺はね、選手は試合ではそれなりに一生懸命やってると思ってるのよ
ただやっぱり反さん時代みたいに守備のベースがないとさ、球際で体張るところまで至れないからそのせいでなんか頑張って無く見えちゃうんだと思う
803833☆ああ 2024/05/29 21:15 (Chrome)
大宮戦見返してみたんだけどさ
あれ大宮さんの方がホームってことで積極的にバランス崩して点取りに来てたね
相手の出方がそうだったおかげでこっちのリアクションがはまってた
やっぱり主導権取ろうとするよりリアクションサッカーからの方が良い展開多い
803832☆ももも 2024/05/29 21:13 (Android)
>>803826
町田さんほどの資金力はなかったけど 反町氏の時代はサッカーを純粋に楽しめた 本当に戦っていた
今の観客数が全てだと 今は勝っても負けても引き分けてもサッカー年とて本当につまらない
803831☆ああ 2024/05/29 21:09 (iOS17.4.1)
>>803824
いや内容良かった試合たくさんあるよ
803830☆aaa 2024/05/29 21:08 (Android)
>>803795
なるほど。
俺が各自治体の長にメールを送ったら神田に動きがあったから突き上げがあったのかも!?
俺ひとりじゃ駄目だ、皆も送ってほしい。
803829☆ああ 2024/05/29 21:02 (Chrome)
>>803822
一真のあの高いシュート力を考えれば中央でゴールによったエリアにもっとポジション取れるようにしてほしいよね
でも霜田サッカーには浅川がダイアゴナルで引っ張ったDFのスペースにウイングが入れ替わって進出してくる、みたいな形がほぼ無い
ウイングとSBの使い方が下手くそなやつが433をやるなよと。なんなんだ?4バックにして前線の人数増やせば攻撃的になるとか小学生だって考えねえぞ
803828☆ああ 2024/05/29 20:58 (Chrome)
自己満薄っぺら演説のことよりもチーム守備の共通理解をどう浸透機能させるか。そっちのことを考えてください
803827☆ああ 2024/05/29 20:55 (Chrome)
>>803769だな
「堅守速攻」「ハードワーク」「闘志」っていうしっかりしたスタイルがあったのにね
フロントどもが松本山雅の看板ごとグチャグチャに踏みつぶしてぶち壊しやがった
そこを徹底してJ1で大躍進してる町田さんの存在がウチのフロントどもの見る目の無さの証左になっているのがまた良い感じ
803826☆ああ 2024/05/29 20:55 (Chrome)
>>803769だな
「堅守速攻」「ハードワーク」「闘志」っていうしっかりしたスタイルがあったのにね
フロントどもが松本山雅の看板ごとグチャグチャに踏みつぶしてぶち壊しやがった
そこを徹底してJ1で大躍進してる町田さんの存在がウチのフロントどもの見る目の無さの証左になっているのがまた良い感じ
803825☆ああ 2024/05/29 20:51 (Android)
>>803817
この方が
口先三寸で渡り歩いてこられたことが
よ〜く伝わりました
はぁ
803824☆ああ 2024/05/29 20:50 (iOS17.4)
長いだけで内容がないよね
803823☆ああ 2024/05/29 20:47 (Android)
>>803821
朝礼でいい話をしようと頑張ってる校長先生みたいな感じだった。とてもJクラブの監督とは思えない内容。
803822☆ももも 2024/05/29 20:44 (Android)
>>803820
自分もシャドウストライカーか1.5列目だと思います
サイドではないと思います
803821☆ああ 2024/05/29 20:29 (iOS17.4)
信毎の記事読み始めたけど途中でやめた。
全て読む気がなくなった
↩TOPに戻る