過去ログ倉庫
815820☆ああ■ 2024/06/22 21:14 (Android)
風下気にしてロングボール止めたにしてもあそこまで崩れるかな
相模原は高木の投入効いたね。
815819☆ああ 2024/06/22 21:14 (Chrome)
2連勝ごときで舞い上がってるからだよ
5連勝ぐらいしたら舞い上がりな
815818☆ああ 2024/06/22 21:14 (iOS17.5.1)
男性
>>815805
やめとけやめとけ、退場になるよ。
815817☆ああ 2024/06/22 21:14 (iOS17.5.1)
現地だけど、今日は相模原の選手の気迫がすごかった。全然悪い成績じゃないのになぜだか監督が解任されて、迷いというより、負けてたまるかって感じに見えた。うちも悪い内容ではなかったけど、そこの部分が先方が上回ってたって感じがした。いつも通りのモチベで臨んだコチラが一歩及ばなかった感じ。
815816☆ああ 2024/06/22 21:13 (iOS17.5.1)
昔の山雅は縦ポンクソサッカーってよく揶揄されたけど、そこそこ強かった。町田のロングボール駆使した勝つことが正義の黒田サッカーj3ならなりふり構わずやって行くべき、上がらなきゃ意味ないよ、後半やろうとしたのかな?のポゼッションサッカー
815815☆ああ 2024/06/22 21:13 (Chrome)
山雅・霜田監督「良い試合ができた前半と良い試合を見せられなかった後半」 22日・相模原戦後の談話
そうですね〜(棒)
815814☆ああ 2024/06/22 21:12 (Android)
>>815790
試合見てた?
あと試合日程をしっかり見てみよう
2差は今だけ
明日の夕方には3に必ず開くぞ
815813☆ああ 2024/06/22 21:12 (iOS17.5.1)
2試合連続の4-0はたまたまだったのか下條さんが言う"ハマれば強い"を体現出来たからなのか分からない。
815812☆ああ 2024/06/22 21:12 (Chrome)
ゲームの主導権を握るって言ってたけどさ、本質が分かったよ
「徒然なるままにたまたまゲームの流れが都合良くなるのを期待してる」チームだこれ
なぜなら自分たちに不利な形成に対する反駁がこのチームにはないから。つまり主導権持って状況修正できない
815811☆ああ 2024/06/22 21:12 (iOS17.5.1)
男性
>>815785
その時はその時で、守ってばかりじゃ勝てない。サッカーは得点しないと勝てないんだよ!という声が多かったからね。
今は得点ま、入るが失点も多くて。
難しいね、サッカー。
815810☆ああ 2024/06/22 21:11 (Android)
>>815801
どうでもいい
引っ張るような話じゃない
815809☆ああ 2024/06/22 21:11 (iOS17.5)
>>815804整えられない監督だから突っ走れないんでしょ?で、早川さんが整えられそうになった瞬間に霜田が壊してるんだからかてるわけない
815808☆ああ 2024/06/22 21:11 (iOS15.8.2)
勝てば2位だったのに
815807☆あああ 2024/06/22 21:11 (iOS16.6)
男性 20歳
現地現地!!
今日は現地で見てたけどワケは取れたよね
風は多分結構あっただからこそビルドアップは難しかったと思う。1失点目はしゃーないけど2点目どーにかできたし追いつかれた後のジョブは本当に分からなかった 守備固めで出したなら分かるけど競り勝てない、収められない、足遅いのは分かりきってるのになんで霜田は出したのかわからない。あとコルリのなんでも肯定するのは気に食わなかった。もちろん選手は頑張ってるから色々言うのは違うけど違うところは違うって言って欲しいよねコルリさんあの言わせない感じの雰囲気はすごく嫌でした。来週期待したいなぁ
815806☆ああ 2024/06/22 21:10 (iOS17.5.1)
>>815802
現地組だけど、まあ決められそうな雰囲気はあったよね。後半はずっとあっちが押せ押せだったし。逆転されそう感は後半のうちずっと漂ってたわ。
↩TOPに戻る