過去ログ倉庫
821626☆ああ 2024/07/05 12:32 (iOS17.5.1)
>>821588
選出はめでたいし、頑張ってきてほしい!
今U15ということだけどU18にあがるタイミングで山雅を離れると思うな。
父の件もあると思うが、山雅から鳥栖に行った加藤くんみたいに今後良い逸材はみんな山雅を離れてしまう気がする。
821625☆ああ 2024/07/05 12:30 (Chrome)
隼磨と山雅ってそんなに仲が悪くないのかな?
少なくとも息子がユースに所属するのは双方認めてるんかな。
821624☆ああ 2024/07/05 12:30 (Android)
男性
できることを捨てて
時代遅れのサッカーにする愚行の結果が今
なお推進する模様
821623☆ああ 2024/07/05 12:27 (iOS17.5)
せっかく村越や高橋が居るんだし、ついでにギレルメとか獲っちゃおうぜ。本物を。
821622☆ああ 2024/07/05 12:25 (iOS17.5.1)
>>821619
球際とかサッカーの根底を突き詰めれば勝てる
勝てば人入る
1回証明されたろ
821621☆ああ■ 2024/07/05 12:24 (Android)
>>821617
加藤、神田、小澤、大月一味が大嫌いな人のことなんて1ミリもリスペクトしないだろ
去年の村越の件は村越に責任被せて有耶無耶にしたもんな。
村越にも責任あるけどその村越の管理をしてるのは誰なのか?て普通はわかるはずなのにね
821620☆ああ 2024/07/05 12:24 (Chrome)
>>821618
表現の自由でもヘイトや誹謗中傷は認められません。
そもそも表現の自由は政府や為政者に対しての自由で、
民間同士には適用しません。
821619☆ああ 2024/07/05 12:22 (iOS17.5.1)
完成した攻撃的サッカーは魅力的。
例えばヤットさんが居た頃のガンバ大阪。クリロナ、ルーニーが居たマンUにクラブW杯での3-5の試合は今でも忘れられない。
例えば三笘らが居た頃の川崎フロンターレ。圧倒的な攻撃力と強さ。
彼らは他サポすら魅了するサッカーだった。山雅も他サポを魅了するサッカーができればフロントが望む観客増にも繋がる。
球際強くとかいったようなヒール的なサッカーでは他サポから愛してもらえない。
時間が掛かっても攻撃的サッカーの構築こそがクラブの未来ではないだろうか?
821617☆ああ 2024/07/05 12:18 (iOS17.5.1)
>>821616
Jリーグ参入当初、あのチームがフェアプレー賞を何度も取ることになるなんて誰が想像したかね?そしてそれは誰のおかげかね?彼らはそれを見てなかったのかね?
821616☆ああ■ 2024/07/05 12:14 (Android)
1年前の愛媛戦で村越が暴力行為で退場した時に「霜田監督はじめとする指導者たちも選手に対してしっかり指導してるのか」という声が出た。
しかし、UMやフロント擁護してる連中は「それは選手個人の問題であり霜田さんやクラブには全く関係ない筋違い」と言ってたね〜
高崎にも食って掛かってたな。
821615☆ああ■ ■ 2024/07/05 12:12 (iOS17.4.1)
霜田続投を100歩、いや1,000歩譲って良しとしても現状が好転してるなんて口が裂けても言わないでほしい。
誰がどう見たって停滞してんだから、下條に求めた言葉は、現状を打開する補強を積極的に致します、とか言って欲しかった。
何が攻撃的サッカーだ、リーグトップの得点力になってから言え、得点力パルセイロに負けてんじゃねぇか。
821614☆ああ 2024/07/05 12:10 (iOS17.5.1)
>>821609
あーあ、これは情報開示請求されたらアウトだね。
悪いことは言わないから管理人さんに誤って削除依頼した方が良いよ。
821613☆ああ 2024/07/05 12:09 (iOS17.5)
山雅から離れられない人達ほんとにかわいそう😢
毎日イライラして大変だね。
821612☆ああ■ 2024/07/05 12:08 (Android)
>>821599
霜田にも長期政権の約束と引き換えに汚れ役をやらせてるからな
そしてその霜田も勝てないのは選手のせいと言ってる有り様
821611☆ああ 2024/07/05 12:05 (iOS17.5.1)
J3に落ちて反省していたらこんな順位いないだろ
↩TOPに戻る