過去ログ倉庫
837627☆ああ 2024/08/05 10:49 (iOS17.5.1)
クラブの説明は「ダメなものはダメという認識は同じだった」「11月に厳重注意処分をした」
隼磨の主張は「ダメなものはダメと言ったのは自分で、クラブではない」「12月に話し合いをしたが逆にこれ以上どういう処分したらいいか教えてよ、と言われるだけだった」
フロントのことだから「ダメなものはダメと言ってはいなくてもあくまでこちらの認識としては同じ」「処分についても厳重注意という形でハッキリ行っている」とか逃げ道作って言い訳しそうで怖い。隼磨頑張ってくれ...
837626☆ああ 2024/08/05 10:47 (Android)
玉林は好きな選手だったけど
今回の発言はね・・・
もう少し熟慮したほうが良かったと思う
837625☆ああ 2024/08/05 10:47 (Android)
>>837613
この記事酷いね、今回高崎は何も発信してないよ
玉林睦実だけです、今じゃないと発信したOBは
でも玉もなぜ今ではないのか説明しないとね
私はシーズンオフに提訴なんかしても効果ないと思う、昇格に絡んでない順位でしかも中断期間に提訴ってむしろ優しいんじゃない
837624☆ああ 2024/08/05 10:45 (Android)
>>837623
辞めさせられ他のは息子ではないのでは?
837623☆ああ 2024/08/05 10:43 (Android)
>>837614
自分の息子は暴言でアカデミークビになって、同じく暴言の武石は守られるのは不当だってことじゃないの?
837622☆ああ 2024/08/05 10:43 (Android)
>>837621
いっそのことフロントに対して訴訟でも起こしてほしいわ
そして退任
837621☆ああ 2024/08/05 10:41 (Chrome)
霜田は今の山雅の状態の加害者であるが被害者でもある
837620☆ああ 2024/08/05 10:41 (Android)
>>837613
高崎は今回はまだ何も発してないよね。
それをあえて玉林のそういう発言に合わせて持ってくるとはね。高崎も隼磨を批判してるって印象操作?
フロントがこういう記事を書いてくれとも頼んだか?
玉林は山雅で子どもたちにサッカー教えたり、フロント寄りだしね。
837619☆ああ 2024/08/05 10:40 (iOS17.5.1)
男性
>>837613この記事読んでないけどこれって社長交代時のやつであって今回の隼磨の件とは関係ないよね
837618☆ああ 2024/08/05 10:38 (Android)
むしろ、霜田が監督やってる今しかないと思うけど
837617☆ああ 2024/08/05 10:35 (Chrome)
松本山雅は株式会社なので、会社は誰の物って言ったら株主の物。
主な株主は市町村なので、文句言うなら松本市役所等に言えばいいんじゃない?
運営に言っても無駄だと思うよ。
837616☆ああ 2024/08/05 10:35 (Android)
>>837613
今ではない?
じゃあいつならいいんだよ
837615☆ああ 2024/08/05 10:33 (iOS17.5.1)
男性
玉林と高崎は余計な事言っちゃったな
837614☆ああ 2024/08/05 10:33 (iOS17.5.1)
何について訴えたのかよくわからんな
名誉毀損でもないし、不当に解雇されたわけでもないし
837613☆ああ 2024/08/05 10:31 (Chrome)
田中隼磨氏のクラブ訴訟報告に反発!松本OB「今ではない」高崎寛之氏は…
ttps://football-tribe.com/japan/2024/08/05/309617/
↩TOPに戻る