過去ログ倉庫
837507☆ああ 2024/08/05 06:33 (iOS17.5.1)
>>837505
ずっと鼻ほじってていいよ
837506☆ああ 2024/08/05 06:28 (iOS17.5.1)
>>837505
?だわ
隼磨の提訴で選手に影響あるとして、それは隼磨が選手の権利を侵害したという話になるの?ってことなんだが。
影響あるかなしかは知らん。
しかし直接の権利侵害はあるわけない。
選手は大事に大事に、少しの雑音も聞かせちゃダメっ!てことなの?
え、本気でそう思ってるの??
そりゃこれだけ弱いわけだ
837505☆ああ 2024/08/05 06:23 (Chrome)
現役選手や元選手が「影響ない」って言うなら納得できるが
素人どもが「影響ない」って言っても「あーそーなんすか(鼻ホジ)」って感想しかない
837504☆ああ 2024/08/05 06:15 (iOS17.5.1)
>>837499
適切に対応なんて出来んだろ
837503☆ああ 2024/08/05 06:12 (Android)
>>837501
裁判を受ける権利とか表現の自由とか、UМみたいな低脳どもにはわからんのだろう。
837502☆ああ 2024/08/05 06:07 (Android)
これだけ海外やJの強豪に抜かれたりするとその穴埋めでそろそろJ3にも及ぶ予感。
監督求心力なくてクラブがゴタゴタしてて成績も低迷してる割に良い選手抱えてるとこが一番…。
837501☆ああ 2024/08/05 06:05 (iOS17.5.1)
(なんちゃって)法学部出身としては、提訴という事実をもって批判するって、意識が低いと感ずる。
違法行為でも何でもない。
正当な権利だよ。
正当な権利の行使をしたら批判ってさ…
しかも選手やあげくユースへの影響が、なんて言い出す人も見た。
何の害があるの?まさかメンタル?
それで影響受けるの?勝負の世界にいる人が?
そんな具体的じゃないもののために権利を行使するなって本気?
…て思うんだよね
837500☆ああ 2024/08/05 06:01 (Android)
>>837480
同感だけどいいニュースがハユマ立ち上がったことくらいしか…
837499☆ああ 2024/08/05 05:59 (Chrome)
田中隼磨さん、松本山雅を提訴 コーチ処遇を巡り見解の相違「事実を明らかにしたい」 山雅側「適切に対応」
ttps://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024080400936
837498☆ああ 2024/08/05 05:57 (iOS17.5)
男性 50歳
コーポレートガバナンス
>>837491
急激に大きくなった会社だから、運営会社の人材不足は、否めない。OBだけで10億円規模の会社が運営できるとはとても思えないね。これを機に膿をだし、サッカーと地域活性化松本駅前再開などに関わる事ができたらいいね👍
今の運営会社は、自らの保身ばかりで難しそうですね。
837497☆ああ 2024/08/05 05:56 (Android)
>>837495
UМ、加藤、現フロントだろ。
837496☆ああ 2024/08/05 05:39 (iOS17.5.1)
>>837494
そうね。
だからさ、選手への影響を考えろ、とか
なにもこんな日に、とかの批判は間違ってることもあわせて考えてほしいと思ってる。
選手への影響ってほわっとしてて実態がない。
少なくとも直接影響はない。
そもそも隼磨が提訴する権利はあるし、いつ提訴するかも自由だから。
隼磨批判の内容の方が今は論理的じゃないと感ずるんだよね
837495☆ああ 2024/08/05 05:34 (Android)
このクラブがJ3まで落ちて今後の昇格の見込みがなくなってしまったこと、年間予算が激減していること、ホームゲームの入場者数が激減していること、松田直樹がこのクラブで見た「山雅を全国区に」の夢が儚く散ってしまったことに比べれば、隼磨が訴訟を起こしたことなんかものすごくどうでもいい話だな。
一体誰のせいでこうなってしまったんだ?
837494☆ああああ 2024/08/05 05:31 (Android)
選手時代に功績があったからって、現時点で100%隼磨が正しいとは言えないし、感情的に鵜呑みにしてしまうのは危険。第一に、提訴の詳細は隼磨とその弁護士、提訴の相手しか知らないだろうから、外野は真実が明らかになるまでは、憶測で騒いでいても何にもならない。
837493☆ああ 2024/08/05 05:28 (iOS17.5.1)
>>837491
加藤がしれっと戻ってきた時点で信用してない
サポミでたまたま質問されて仕方なく戻って来たことを認めた。あれ質問無かったらそのまま隠してたと思う
↩TOPに戻る