過去ログ倉庫
841653☆ああ 2024/08/18 09:49 (iOS17.5.1)
>>841645
中村は勝負しなさすぎ
1vs1なら仕掛けないと、タケフサに似てると自称してるけどタケフサならもっと相手を抜きにかかるしフィニッシュまで持って行くよ
841652☆ああ 2024/08/18 09:49 (iOS17.6.1)
>>841644
それは勝負師と言うよりギャンブラー
確率論無視して期待想定値で物事進める1番やってはいけないやつ
841651☆ああ 2024/08/18 09:48 (Android)
>>841643
世間の常識は山雅では通用しない
841650☆ああ 2024/08/18 09:48 (Android)
>>841647
まあ別に
841649☆ああ 2024/08/18 09:47 (Android)
たまに勝つだけじゃ昇格なんて夢のまた夢
連勝し続けなきゃ意味がない
前半戦あまりにも負け過ぎたのが悔やまれる
ここから全勝するしか道はない。
841648☆ああ 2024/08/18 09:47 (Android)
昨日は相模原が霜田山雅だったな
てかシュタルフは戸田の遺産ぶっ壊しそう
841647☆ああ 2024/08/18 09:46 (Android)
昨日の試合でわかったでしょう!
来年も再来年も
霜ちゃんは
松本山雅の監督を
やめへんでー!
841646☆ああ 2024/08/18 09:44 (iOS17.6.1)
>>841640
昨季からだけど、うまく選手交代がハマった事ってあまりない印象だけど
昨日については試合展開からして自分が監督だとしても山口じゃなくて村越入れてる
(カウンター狙いだったのが明白だったし、山口は浅川の控え)
841645☆ああ 2024/08/18 09:43 (Android)
仁郎は、期待感がある。
フィジカルがちょっとだけど、個で仕掛けられるのは武器。
後半途中出場がメインになるかと思うけど、PA付近でどんどん仕掛けて欲しい。
841644☆ああ 2024/08/18 09:42 (Android)
>>841642
どんな状況でも点を取りに行くってめちゃくちゃ勝負師だと思うが
841643☆ああ 2024/08/18 09:40 (iOS17.5.1)
>>841641
総理大臣は部下に任せてる仕事の責任も取るものですよ
841642☆ああ 2024/08/18 09:40 (iOS17.6.1)
>>841635
昨日の霜田コメント読んでも、過去のコメント読んでも分かるけど、守備に関して全く言及しないし「勝つためには追加点」の一点張りだから
本気で昇格目指したりチーム強くしたいのであれば霜田では絶対無理
初めてサッカーに触れる小学校低学年を指導するには、攻撃全振りの指導だと楽しく感じてくれると思うけどね
841641☆ああ 2024/08/18 09:39 (Android)
>>841640
本当それ
守備崩壊は早川コーチの責任が大きいと思う
841640☆ああ 2024/08/18 09:37 (iPad)
>>841588
総理大臣もそうだが
指揮官が細部まで細かい指示なんかしないぜ、基本は任せている
ただ
大事な局面で判断が求められる
選手交代がその一例だろう、、、
841639☆ああ 2024/08/18 09:34 (iOS17.6.1)
シーズン前にここで「解任にならない程度に3試合に1回のペースで勝つんじゃね?」と呟いていた人がいたけど、預言者って本当にいるんだな
↩TOPに戻る