過去ログ倉庫
841592☆ああ 2024/08/18 06:19 (iOS17.5.1)
岸田総理と霜田監督、支持率はどっちが高い?
ご感想お待ちしております。
841591☆ああ 2024/08/18 06:17 (iOS17.5.1)
>>841573
間違えてますよー!
華じゃなくて鼻です。
華は皆無、けど鼻はついてる。
841590☆ああ 2024/08/18 06:08 (Chrome)
−−試合を振り返って。
まず本当に、とにかく悔しいです。
ttps://www.scsagamihara.com/news/post/20240818001
因縁の相手シュタルフ監督を悔しがらせてチョー気持ちいいぜ!
841589☆ああ 2024/08/18 05:58 (iOS17.5.1)
後半ATでカウンターにあれだけの人数がフルスプリントかけられるのは素晴らしいし勝ちはとても嬉しいけど、あんな規律ゼロの守備が変わらないのは流石に萎えるな
本当にボール持てば守備なんていらないっていう考えなんだろうな
841588☆ああ 2024/08/18 03:13 (Android)
選手任せコーチ任せの監督なんかいらん
霜田は解任
841587☆ああ 2024/08/18 03:06 (Android)
>>841572
舗装されてる所は警備員が来る前に来てる人達ですよ
841586☆ああ 2024/08/18 02:57 (iOS17.5.1)
くぅぅ〜
勝ち点3最高〜
841585☆ああ 2024/08/18 02:38 (iOS17.5)
2失点目は仁郎の軽い守備が気になった
相手8番を2度目視して自分がマークしなきゃいけない自覚があったにもかかわらずスプリントについて行けずフリーにしてしまっていた
その他の場面でも守備に行くべきところで行かないシーンが散見されたし
841584☆ああ 2024/08/18 02:26 (iPad)
>>841583
中断期間に走り込んだんだろう
やればできる
気になるには2失点目
無理に繋ごうとするところを狙われている
割り切って蹴る判断も必要なんだわ
怖がらず繋ぐ、これを意識しすぎると危ない
ここはJ3だから相手もなりふり構わず来た時が危ない
841583☆ああ 2024/08/18 02:09 (iOS17.6.1)
決勝点
インターセプトした安永が菊井に預けたあと、凄い勢いでスプリントして菊井追い抜いて前線3人に追い付いてたな
あの走りがあったから、安永が囮になって村越のマークが甘くなった
後半ATでめちゃくちゃ疲れてる時間帯に、あんな姿見せられたら涙出てくるわ
841582☆ああ 2024/08/18 01:55 (iOS17.6.1)
後半ATに入ってから、霜田はほぼ試合を諦めた感じの振る舞い(ベンチに戻ったりポールにもたれかけたり)してる最中、早川コーチがフィールドギリギリまで出て必死に選手に指示出してたのが印象的だった
早川さんの指示が影響したか分からないが、村越のゴールシーンは、インターセプトからロングカウンターで菊井が持ち上げて、他4人が雪崩れ込む姿は胸アツだったわ
841581☆ああ 2024/08/18 01:37 (Android)
得失点差はプレーオフで重要だぞ
841580☆ああ 2024/08/18 01:35 (Chrome)
中村は今日の出来だと松本にリハビリしに来たの?って感じだったな
一試合で結論出すのは早計だけどこれなら山口使った方がいいんじゃねって感じ
経歴からいってもいいものは持ってるんだろうから期待したいけど
841579☆ああ 2024/08/18 01:28 (iOS17.6.1)
相変わらず霜田は守備に対して言及しないんだな。
「もっと点取れば勝てる」って発想しかないから、毎回同じように終盤追いつかれたり逆転される。
841578☆ああ 2024/08/18 01:14 (iOS17.5.1)
>>841576
最後まで走る、戦う
こういう結果が出ればよりそういう諦めない気持ちがついてくるってもの
昔の山雅に少しだけ近づいた感じかな
でも岩上は脅威だったわ
高木の恩返しは余計だったが
↩TOPに戻る