過去ログ倉庫
845633☆ああ 2024/08/28 09:53 (Chrome)
J1というサバンナに生まれたての小鹿の状態で飛び込んでそれでも一矢報いてやろうと戦う山雅が好きでした。
今じゃJ3の中位をうろついてヒヨコの戯れくらいにしか思わなくなりました。
アルウィンに行かなくなって家族旅行やBBQの時間が増えてこれはこれでいいなと。
強いて言うならBBQしながらDAZNは見ています、これすら見なくなったらいよいよ山雅も卒業かなと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

845632☆ああ 2024/08/28 09:38 (Android)
かつてJ1に居たころ、アルウィンにマリノスや鹿島、隣県の新潟が来た時なんが凄かったよね!
相手の応援に負けないよう、いつもより声出してチャント歌ってた。
これが目の前で見るサッカーだよと、毎試合楽しかった!
今じゃこじんまりとしたアウェイ席に、申し訳ないけどJ3らしいサポの数。
反さんには沢山の思い出作ってもらった!
霜田さん、あなたに同じ事出来ますか?
返信超いいね順📈超勢い

845631☆ああ 2024/08/28 09:30 (Android)
北に吸収合併になったら最悪だな
サポやめるわ
返信超いいね順📈超勢い

845630☆ああ 2024/08/28 09:21 (Android)
>>845620
積み上げたものを壊すことしかできないフロントだから刷新しろって言われてるのでは?
返信超いいね順📈超勢い

845629☆Monopoly  2024/08/28 09:18 (Android)
>>845620
逆になぜ交代、刷新するのが間違いだと思うの?
監督交代しても成績が出ないのは監督の力量不足もあるだろうしそれ相応の補強ができないフロントにも責任がある
それにフロントは何も変わってない。社長も身内で回しあい。
新しい風を吹かせないと。身内同士でするからなぁなぁになる。あと今はJ1のときとは状況が違う。

フロントを刷新することは次の一歩に進むためには絶対必要
内部から変わっていかないと。
返信超いいね順📈超勢い

845628☆Monopoly  2024/08/28 09:12 (Android)
>>845613
じゃあこのままの状態が続いていいってことですか?
今の状態の方がクラブがなくなるかもしれないですよ?
フロントは何も行動しない。こんなフロントありますか?
返信超いいね順📈超勢い

845627☆ああ 2024/08/28 09:10 (Android)
>>845620
続けりゃ強くなるって思っている人がいることに驚き。
ダメなことをどれだけ続けでも積み上がってなんかいかないんだよ。
霜田を連れてきている時点で間違い。
霜田で積み上げとか、無理な事を言って足を引っ張るのはいい加減やめませんか?
返信超いいね順📈超勢い

845626☆☆ああ◆*0 2024/08/28 09:07 (Chrome)
男性
>>845624
霜田被害者の会なんてのは如何でしょうか?
JFAの救済措置 株式会社松本山雅解散命令

その後どうするんでしょ
返信超いいね順📈超勢い

845625☆ああ 2024/08/28 09:05 (iOS17.5.1)
最近のタダ券フィーバーとか変なセミナーって新しい取締役の人が提案してるのかな?
少しでも変わると思った自分がバカだった
返信超いいね順📈超勢い

845624☆山々 2024/08/28 09:01 (Android)
良くなるよ
>>845620

ただしお仲間での社長始めフロント陣のたらい回しをやめて、ポストに見合った能力のある人を据える。スポンサー企業からお知恵と人材をお借りする。
2018年の山口から大宮で途切れる事なく、チーム成績を下げた霜田を切って実績のある監督連れてくれば大丈夫。
山雅に決まった時山口大宮サポからも心配の書き込みあったが、残念だがその通りになっている。
返信超いいね順📈超勢い

845623☆ああ   2024/08/28 08:55 (iOS17.6.1)
男性
>>845620

いまだに交代はダメと言う人がいる事に驚き。

>では監督にしても、フロントにしても交代する度に成績は悪くなってるのは何故?

フロント代わってないよ。で、無能でやる気のないフロントだから、意見しない・結果を出した事ない無能な監督を連れて来てるだけ。

>J1まで駆け上がった時は継続して積み上げた成果だったのでは?

それは反さんが積み上げたモノを継続したからこそ。
何故、今現在と比較出来るのか分からん。

>交代すれば良くなるなんてのは期待を込めた幻想に過ぎないと思う。

たまに反論されてるけど、それって社会に出た事無い人が言う幻想論だよ。現状で問題あれば原因を精査して、何か改善策を打つんだよ。

返信超いいね順📈超勢い

845622☆山々 2024/08/28 08:52 (Android)
あの頃は素晴らしかったが
J2上がって3年目頃かな?
当時はマスメディアにもたくさん取り上げられていた時期で、
塩尻から直行バスが出た試合があり、高齢の御夫婦がゲート近くで戸惑っていたので声を掛けてみた。
奥さんは杖をついていたので座ってもらい、入口が空いてきた時に一緒に入り、トイレや出入の楽な席に案内した思い出が、タダ券バラマキでふと思い出した。
サッカー観戦は初めてで凄く話題になっているので来てみたと仰っていた。
若者にタダ券配ってもリピーターにはならないだろう。つまらないサッカーに時間と交通費を掛けて見にくる応募者がいるかな。はなはだ疑問!
返信超いいね順📈超勢い

845621☆ああ   2024/08/28 08:49 (iOS17.6.1)
男性
>>845613

現状の有様のチームなら、一度潰れて良いよ。
まともでない組織ならば継続させても百害あって一利なし。
雑草駆除にしても、病気の根絶にしても、原因を取り除かないと対症療法では意味が無い。
返信超いいね順📈超勢い

845620☆ああ 2024/08/28 08:45 (iOS17.5.1)
今だに交代すれば、刷新すれば良くなると思ってる人が多いのが驚き。
では監督にしても、フロントにしても交代する度に成績は悪くなってるのは何故?
J1まで駆け上がった時は継続して積み上げた成果だったのでは?
交代すれば良くなるなんてのは期待を込めた幻想に過ぎないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

845619☆ああ 2024/08/28 08:41 (Android)
>>845615

>積み上げたものを壊してまた一から作るのは時間が掛かるし、完成しないかもしれない。
下手すりゃクラブ消滅の危機だってありえる。

じゃぁ何でスタイル変えて、新たな土台、基礎を作り直しってフロントやってるんだろうね
上のような事書けるなら、今のフロントが完成しないものを作り続け、消滅の危機に瀕してるってわかよね?

そんな選択を取ったフロントは、即刻解体するべき
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る