過去ログ倉庫
849772☆ああ 2024/09/07 22:47 (iOS17.6.1)
>>849770
大丈夫、悩むことない。
POに行くこともできないよ
849771☆ああ 2024/09/07 22:47 (Android)
戦術もなく、パスもトラップもままならないのに、うしろでボール回しまくって、ポゼッション気取りとはな。
849770☆ああ 2024/09/07 22:46 (Chrome)
男性
PO狙いにしても3位でPO行かないと相当きびしい
ウチはカウンターやセットプレーで点がとれてる
誰かが書いてたがPOは「準決勝、決勝ともに90分で引き分けの場合は、年間順位の優位性を確保するため、リーグ戦年間順位が上位のクラブを勝者とする。」と、
なっているから相手が引いて引き分け狙いでこられたらカウンターができないしウチは相当苦しくなる
それに戦術云々よりもそもそも勝負弱いんだから勝ち抜けるわけがない
849769☆ああ 2024/09/07 22:46 (iOS17.6.1)
>>849767
結果を出してるか否かかと。
少なくともあの年は予算が全然違うのに藤枝の方が上だったし。
849768☆ああ 2024/09/07 22:45 (iOS17.6.1)
今更
榎本放出は?だったな
腐ってた感じはあったけど
小松が抜けるならね
849767☆ああ 2024/09/07 22:44 (Android)
>>849759
ん?
監督歴も名波さんの方が長いでしょ?
849766☆ああ 2024/09/07 22:44 (Android)
>>849764
そんなに良い選手ならJ1に移籍してるんでしょうね
849765☆ああ 2024/09/07 22:43 (Android)
中村選手は、すでに山雅の主力として反省しきり。チーム状況がもっと良ければ、J3で気楽にできたかもしれないけど、入ってしまったからには今シーズンを共に背負ってもらうしかない。でもめげずにどんどん仕掛けてほしい。
849764☆ああ 2024/09/07 22:41 (iOS17.6.1)
>>849760
なぜそこにいる!?ってシーンを何回も見たな
山雅の得点時に歓喜の輪に加わらず淡々と戻る姿も好きだった。
あれ、リスタートさせないためにだっけ?
物静かに見えて鬼気迫るプレーするし、本当に良い選手だった。
849763☆ああ 2024/09/07 22:41 (iOS17.6.1)
>>849761
確かに大宮の選手層はバケモノだった
849762☆ああ 2024/09/07 22:40 (iOS17.2.1)
大宮サポ、たくさん来てくれましたね。
若い人が多い!
山雅のアウェイ参戦は高齢化が進み…
やっぱり強くならないと
若い新しいサポも増えないな
849761☆ああ 2024/09/07 22:39 (Android)
実力差はほとんど感じなかったけどなぁ
今日勝ちたかったら個の守備力あるサイドバックや精度の良いプレスキッカーが必要。
選手の能力と編成の問題
てか今季こんな感じなのは編成が糞なのと選手の能力が低すぎるからでしょ
849760☆ああ 2024/09/07 22:38 (iOS17.6.1)
>>849737
たしかに息吹は凄い良いボランチだわ
凄くクレバーなプレーするし、ちゃんと状況把握できて自分の役割を理解してプレーできる選手だった
849759☆ああ 2024/09/07 22:37 (iOS17.6.1)
>>849757
名波さんが藤枝の監督に先輩然してたのを思い出す。
確かにプレーヤーとしては大先輩だったろうが
監督としては名波さんのが下なのに
849758☆ああ 2024/09/07 22:35 (iOS17.5.1)
>>849741
JリーグとDAZNの契約が2025シーズンまで結ばれているから、とりあえずその間は配信されるよ。ただ、一説によるとJ3の配信継続の決め手になったのが大宮のファン指数だったらしいから、大宮がいなくなるなら2026年以降は切られるかもね。
↩TOPに戻る