過去ログ倉庫
850822☆ああ 2024/09/09 20:47 (iOS17.6.1)
>>850817
もちろん勝って欲しいと思ってますよ。
ただ、それと同じくらいに身近にに応援できるクラブがあって地域の憩いの場としての在り方も大切にしています。
勝つことやカテゴリに拘りすぎて汚いヤジやブーイングなど悪い雰囲気のスタジアムにはなって欲しくないです。
850821☆ああ 2024/09/09 20:45 (iOS17.5.1)
>>850812
君、いつもの擁護派の人だよね?
遠方に住んでいるからシーパスを持ってなくて、メリットがないからクラブガンズに入らなくて、ここの人達にライトサポ認定されていたよね?それでいて選手が霜田さんを慕っているのがわかるくらい練習をよく見に行っているの?話の辻褄がいろいろ合わない気がするよ?
850820☆ああ 2024/09/09 20:38 (iOS15.8)
大分のフロントは即声明を出したな。
ウチのフロントが声明なんて出した記憶ある?
「何が何でもJ2へ昇格します。サポーターの皆さんも最後まで共に戦って下さい!」
くらい言ってみろや。
850819☆ああ 2024/09/09 20:35 (iOS17.5.1)
>>850811
人柄も禁句で
850818☆ああ 2024/09/09 20:33 (Android)
霜田さんコピペ誰か頼むいつもの
850817☆ああ 2024/09/09 20:32 (iOS17.5.1)
>>850812
反さん時代の練習を見に行けなかったとは、それはそれは残念でしたね。ちゃんとプロだった時の姿を見れていないなんて。町田と比べる必要はなくても、同じ山雅内で強かった時と、弱い今は練習からして天と地の差があるんだよ。ていうか、こう言う人って何を目指してんの?とにかく山雅ってクラブが存在してればいいって事?
850816☆ああ 2024/09/09 20:30 (Android)
>>850812
そういうのをメリハリがないって言うんだよ。
850815☆ああ■ ■ 2024/09/09 20:27 (Android)
>>850812そんなに和気藹々と楽しくが良いなら厳しいプロの勝負の世界のJリーグ脱退して地域で草サッカーやってれば良い。
850814☆ああ 2024/09/09 20:26 (iOS17.5.1)
>>850807
松本から東京方面に行きたいのに、大阪方面に一生車走らせたとて、東京には一生着かないでしょうが?それと同じで、どれだけ時間をかけても間違った方向や手段をとっていたら、無理なものは無理なんだよ。チームを強くしたいのなら、霜田は間違った手段なのです。
850813☆ああ 2024/09/09 20:24 (iOS17.6.1)
>>850812
ここまで一言一句納得できない書き込みも珍しい
850812☆ああ 2024/09/09 20:23 (iOS17.6.1)
>>850808
反りさんの時代は観に行ったことないですが、町田さんと比べる必要はないと思いますし其々クラブの色があっても良いと思います。
和気藹々とできるのはそれだけ何でも言い合える、連携面にも良い影響があると思ってます。
ましてや今の時代は厳しい練習はパワハラと隣り合わせですし、難しい部分ではあるかもしれませんね。
850811☆ああ 2024/09/09 20:23 (iOS17.6.1)
霜田さんのどの部分をリスペクトできるのか誰か教えてください。
こんなダメダメなフロントたちが牛耳るクラブで監督を引き受けたという点以外で。
850809☆ああ 2024/09/09 20:16 (Android)
>>850805
そんなだから2枚もイエローもらうんだね。納得。
850808☆ああ 2024/09/09 20:16 (iOS17.5.1)
>>850744
反さん時代の練習見に行ったことある?和気藹々とやってたかね?和気藹々にならないように、反さんは良い意味で選手とは距離を置いてたんだと思うよ。和気藹々でいい雰囲気ーなんて、そりゃ結果なんか出ませんわな。ちなみに町田も和気藹々とは程遠いですよ。練習中はピリッとしてる。練習後は和気藹々かもしれんがね。
850807☆ああ 2024/09/09 20:16 (iOS17.6.1)
>>850800
これだけ低迷したチームを立て直すにはある程度時間が必要だと思う。
これまでは目先の結果を急ぎすぎてより悪化したと捉える。
そんな直ぐに強くなるなら苦労しない。
↩TOPに戻る