過去ログ倉庫
856527☆ああ 2024/09/27 08:26 (Android)
力強いメッセージを出して欲しい人が多いぐらい予測できるだろうに・・。
情けない社長だよ
返信超いいね順📈超勢い

856526☆ああ 2024/09/27 08:25 (Chrome)
「喫茶があるからスタグルが自前で用意できる」と基本フロント擁護、反町批判してる人のXでのツイート

意味不明

スタグルがあるのは喫茶山雅だけでなく他の飲食業者の存在があるからでは?
この方 「山雅あるのは今の経営陣のおかげ」「反町氏のような勝敗やカテゴリーに拘っていたらクラブが持たない 反町氏はどれだけ経営陣に負担をかけていたのだろ」と言ってたことあった

こういう人たちが大きい声出してるうちは上には行けないどころか下に向かっていくだろうね
返信超いいね順📈超勢い

856525☆ああ 2024/09/27 07:55 (Android)
>>856524
負け組ってどういうこと?
返信超いいね順📈超勢い

856524☆ああ 2024/09/27 07:48 (iOS18.0)
はっきりした事がある



山雅サポ負け組\( ˆoˆ )/
返信超いいね順📈超勢い

856523☆ああ 2024/09/27 07:43 (iOS18.0)
ちょっと寂しかったのは、
「またJ1にチャレンジできる時が絶対に来ます」という言葉
運任せというか、受け身というか…
J1にチャレンジできる立ち位置に必ず行きます、とか、目指します
と言ってほしかったな
返信超いいね順📈超勢い

856522☆ああ 2024/09/27 07:10 (iOS17.6.1)
高森町にサッカー場ができたね!
明るいニュースだ!

この町からまた明るいニュースが!
返信超いいね順📈超勢い

856521☆Monopoly 2024/09/27 06:41 (Android)
この社長がクラブにいる限りはこのクラブは変わらない
いつまでもJ2にも上がれないしずっとJ3生活続く
周りの降格チーム見てみろよ。同じ年に落ちた愛媛も去年優勝して昇格してった。今年落ちてきた大宮も1年での復帰が近い。山雅はどう?今年昇格争い絡んだ?自動昇格圏争いしてる?選手も強くならないといけないけどクラブの根本から変えていく必要があると思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

856520☆うう 2024/09/27 06:09 (Android)
社長自身が発言した内容を「会社全体の本意としてとられたくない」とか会社組織として誰が責任ある本意を発信して多くの取引先や関係先、利用者に聞いてもらおうとする体制が取れるんでしょうか…⁇
会社内のコンセンサスとかまるで図れていないお先真っ暗なクソ会社やん!
返信超いいね順📈超勢い

856519☆いい 2024/09/27 03:20 (Android)
男性
おっしゃるとおりですね
>>856518
「お前社長だろ❗」と言いたいな。
社長で有る限り組織の長として発言してほしい。また本意でない発言はすべきでない。組織の長たる発言は、各々にいいように都合よく捉えられて組織の末端まで伝わる。
だから誤解をうむことの無いような言葉を使わなければならない。社長とはそうゆうもの。
その術を知らなければ、上手く言える部下に言わせればよい。
そのくらいのこと理解せずに、社員に指示しているのかな😃
返信超いいね順📈超勢い

856518☆ああ 2024/09/27 01:36 (iOS18.0)
「自分が発した言葉が松本山雅の考えだと受け取られるのは本意でない」
社長なのだから、社長の言葉が今の松本山雅の考えになるのは当たり前だと思いますけどね
じゃあ誰が、これからの山雅を引っ張って行くんですか?と小澤に逆に聞いてみたい

加藤ですか?神田ですか?
これほど名前貸しの操り人形宣言する社長も珍しい
返信超いいね順📈超勢い

856517☆ああ 2024/09/27 01:27 (Chrome)
>>856508
拘らない、とかカッコ良く言ってますけど
自分達の実力のなさを認めなたくないだけですね
拘らないサッカーにお金出してまで見る価値ないでしょ
プロじゃないですね
子供達の運動会のほうがよっぽど真剣にやってますよ
返信超いいね順📈超勢い

856516☆ああ 2024/09/27 00:56 (iOS17.6)
奈良戦に自称遣唐使のテンガって人が来るっぽい。有名な方なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

856515☆ああ 2024/09/27 00:13 (Android)
>>856500
本当にどういう意味だろね?小澤はいったい何の社長やってんの?割りの良い給料だけもらって責任は違う人にありますってか?ふざけるのもいい加減にしてほしい!
返信超いいね順📈超勢い

856514☆ああ 2024/09/27 00:04 (iOS17.7)
>>856513


部門別管理をして赤字部門は、やめる勇気と決断が大事です。

これお門違いすぎます。赤字部門やめる勇気と決断ってなんですか?
何をやめる勇気なんですか?
分析からでしょ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る