過去ログ倉庫
856690☆ああ 2024/09/28 08:00 (Chrome)
大月一味たちの理想だけは叶っていくね

結果は百パー出ないけど
返信超いいね順📈超勢い

856689☆ああ 2024/09/28 07:57 (Chrome)
>>856683
支持する支持しないは自由
でもその理想は山雅では果てないものだよ
若手育成してポゼッション高めて強くなる 実現すれば夢のようなクラブになるけど 山雅のフロント陣ではまぁ無理だろ

経営刷新して町田や長崎や大宮みたいになれば可能性が出てくるけど、今のフロント陣の山雅しか支持できないんだろ?
いつまでも見果てぬ夢を追いかけることほど無駄なことはないぞ 山雅をそういうクラブにしたければフロント陣の刷新しかないと思う
返信超いいね順📈超勢い

856688☆ああ 2024/09/28 07:54 (Chrome)
いつも思うのだけどなぜ喫茶店はホーム試合開催日に休業なの?w
せっかくアウェイサポーターの人が松本に来てるのだから営業したほうが店の宣伝にもなっていいと思うけど

立地もわかりにくい場所にあって駐車場もないに等しい、休業日もやたらと多く、営業時間も短い
イベントもほぼ常連しか関係ないみたいなところあるし、どう見ても利益が出てるとは思えんのよね

喫茶店事業自体を否定するつもりはないから閉めろとか全く思わないけど、喫茶店の運営費はクラブ強化費から離して別にするべきだとは思う
喫茶店の赤字の補填をクラブの強化費で補うってのは本末転倒だと思うよ

返信超いいね順📈超勢い

856687☆あー 2024/09/28 07:03 (Android)
>>856654
NPO時代の考え方を今も引きずっているのかな。。
返信超いいね順📈超勢い

856686☆ああ 2024/09/28 06:42 (Android)
今更だけどカマタマ戦の浅川のゴール
引きのリプレイで見るとオフじゃないな

完璧に見えるタイミングで右サイドのDFの後ろからでてる

すげーわ
返信超いいね順📈超勢い

856685☆ああ 2024/09/28 06:18 (Android)
>>856675
会社みたいに
タダでばらまいたら?
返信超いいね順📈超勢い

856684☆ああ 2024/09/28 06:15 (Android)
>>856666
いや、
小澤と霜田のツートップは
ここからギアを上げて
全緑でプレスします

社長っぽい
監督っぽい

奴らは試合終了まで
許しません
返信超いいね順📈超勢い

856683☆ああ 2024/09/28 03:54 (iOS17.6.1)
>>856677
いや、育成を重視するのはクラブとしてのスタイル。
ボール握って攻撃的なサッカーが霜田さんのスタイル。
それを支持する。
返信超いいね順📈超勢い

856682☆ああ 2024/09/28 02:59 (iOS17.6.1)
喫茶山雅の事業を通じてクラブに7〜8000万円の収入がありました。

収入が単純な売上を指すのか、売上総利益の粗利を指すのか不明だけど、
チケット売上でざっくり計算すると、
ホーム1試合あたり2,000人増やせば年間8,000万円増える。
1試合あたり
2,000円✖️2,000人🟰400万円
ホーム20試合
400万円✖️20試合🟰8,000万円

あるいは、シーチケ売上でも8,000万円なら、
1人あたり4万円で計算すると2,000人でしょ。
山雅がJ2復帰さえすれば、2,000人を呼び戻すことは難しくないはず!

返信超いいね順📈超勢い

856681☆ああ 2024/09/28 01:17 (iOS17.6.1)
来年は柿本さんにやってもらおう!
監督でもいいし、社長でもいい
返信超いいね順📈超勢い

856680☆ああ 2024/09/28 01:12 (Chrome)
>>856679霜田になる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る