過去ログ倉庫
858332☆ああ 2024/09/29 21:33 (iOS18.0)
>>858325
その通り。まぁアルウィンにあれだけ客入ってれば絶対変わらないけどね。
意外と支持されてるんだよな。不思議な事に。
858331☆ああ 2024/09/29 21:32 (Android)
>>858330
どんどん言い訳のラインを下げていってるよね笑
858330☆ああ 2024/09/29 21:32 (Android)
>>858326
そもそもスタートがマイナス位置。そこにきて、成功しにくいサッカーに取り組んでいる中で、ここまで来たという感はある。
858329☆ああ 2024/09/29 21:31 (iOS17.6.1)
なぜ勝てない?これだけの金をかけて。
ソリさんだったら、この半分の戦力でももっと上にいたハズだよ
なんで……こんなことに…
858328☆ああ 2024/09/29 21:30 (iOS17.5.1)
>>858315
腐った土台はできてるよ
泥沼の上に作った腐臭のする土台
愚守遅攻の土台
後半に失点する土台
手数ばかりバックパスばかりの土台
自陣敵に囲まれてもショートパスで繋ぐ土台
組織だってない無駄なゆるゆるプレスの土台
858327☆ああ 2024/09/29 21:30 (iOS17.5.1)
>>858319
スタジアムにはいたよ。
なんなら普通にコンコース歩いてたし
858326☆ああ 2024/09/29 21:30 (Android)
>>858323
それが今シーズンの積み上げ?笑
858325☆ああ 2024/09/29 21:29 (Android)
>>858322
だからフロントから変えなきゃダメだよな
フロントも監督もダメなんだから
858324☆ああ 2024/09/29 21:29 (iOS17.7)
>>858274
タ○ーうざい
858323☆ああ 2024/09/29 21:29 (Android)
>>858315
昨年は最終節まで選手に自信の無さとプレーに対する戸惑いがモロ見えて、パスミス、刈り取られで見ていられなかったけど、今年はだいぶマシになって、細かい繋ぎやボールの握り方などはうまくなったとは思う。
狭い場所での繋ぎは、昨年まではミスのオンパレードだった。ただし、うまさが毎試合結果に繋がっていない。
858322☆ああ 2024/09/29 21:28 (iOS18.0)
>>858313
そのまた更に愚将を連れてくるのがうちのフロント
おわかり?
858321☆ああ 2024/09/29 21:28 (iOS17.6.1)
>>858313
人件費=戦力ではないと思う。
まあ人件費の使い方という意味では改善の余地はあると思うけどね。
それ言ったらJ1では神戸が何連覇するんだろ?って話しになるし、ことはそう単純ではないんだよね。
858320☆ああ 2024/09/29 21:27 (Android)
>>858314
その先ね。
結局昇格できずに監督後退。
その監督で結果が出ても霜田の積み上げのおかげって言うところまで見据えてる感じだね。
858319☆ああ 2024/09/29 21:27 (iOS17.7)
>>858297
今日小澤いた?
858318☆ああ 2024/09/29 21:26 (iOS17.6.1)
ぶっちゃけ、今治、沼津、福島とか明らかに下のチームがPO圏にいることが我慢ならんのよ
受け入れ難い
なんであの選手層で上位にいける?
つまり監督の差やろコレ
今すぐ反町さん連れ戻して欲しいわ
霜田アウト!霜田アウト!霜田アウト!
↩TOPに戻る