過去ログ倉庫
867916☆ああ 2024/10/22 07:48 (Android)
>>867915
大宮に就任時の長澤監督の言葉を贈ろう
「限界まで戦うことを約束する。美しいサッカーよりも熱狂してくれるサッカーをする」
山雅のやってるサッカーは、サポーターが熱狂できていますか?
867915☆ああ 2024/10/22 07:40 (Chrome)
>>867886
そんなこと言ってなくね?
彼らを擁護するつもりはないけど、彼らが言ったのは何でもかんでも霜田批判、クラブ批判しても始まらないし良くなることはない
もっと冷静になって2023年に霜田さんが就任してからのプロセスを見るべき それが良かったか悪かったかは別問題 結果のみを見て結果が出てないから霜田はダメだというのはどうかと思う と言ってるように思うが
実際問題、霜田を切ったら次の監督誰がやるの? 下條切ったら次にこの役回りする人は誰になるの?という問題のほうが大きい
下條や霜田がベストとは思わんけど「現状の山雅」を考えたらこの2人を切るのは得策ではないと言ってるように思う
何でもかんでも分析班否定するために事実と違うことを書き込むのはやめよう
867914☆ああ 2024/10/22 07:32 (Chrome)
鳥取戦後のゴール裏映像見たけど末期だな
・7200人来たはずなのに最後まで残ってた人は半分もいない
・拍手とブーイングが入れ乱れ 全く統制が取れてない
・UMとは何か?という存在感のなさ
・ガイナーレ鳥取という相手ゴール裏のコールだけが聞こえる虚しさ
こんな光景見て「さぁ次もやるぞ!」となる選手っているの?
867913☆ああ 2024/10/22 07:20 (Android)
>>867882
同意、パスに緩急なくリズム変化もつかず
何より最初から横向いてて、前を伺う動きもないから相手も慌てないし正確にプレスを仕掛けられる
867912☆ああ 2024/10/22 07:18 (iOS18.0.1)
ここまで出てこないってことは、社長インタビューの続編はお蔵になったっぽいなwww
867911☆さか 2024/10/22 07:17 (iOS15.3)
仮の話
もし新庄監督が、来年も一緒にやろうな、と言ったらファンも選手も盛り上がる
霜田さんだったらと考えるとほんとに恐ろしい
867910☆ああ 2024/10/22 07:16 (Android)
>>867895
うん、私はきちんと分析していますのでというカッコつけ
867909☆ああ 2024/10/22 07:07 (iOS18.0.1)
>>867886
そのプロセスを大事にした結果、自動昇格どころかPOすら危ういと言うのに
867908☆ああ 2024/10/22 07:01 (Android)
夕べのジャイアンツは負け方が山雅だったな
これからはキャプテン牧推しで行こう
867907☆ああ 2024/10/22 06:59 (Android)
セルジ、高崎、飯田、隼磨がいた頃には
もう戻らない…
熱い闘志を持った選手が今の山雅にはいなさ過ぎる
プロとは呼べる選手は残念ながら今の山雅にいない
もう上を目指すクラブではなくなった。
今はサッカーごっこ
867906☆ああ 2024/10/22 06:58 (Android)
オレはまだ
社長の生の姿を見たこともないし
声も聞いたこともない
社長はほんとに実在するのですか?
影武者じゃないんですか?
会社はまずそこを明らかにしてほしい
867905☆ああ 2024/10/22 06:48 (Chrome)
>>867890
よく見なよ
なんでもいちゃもんつけるのよくない
ttps://yamaga-premium.com/archives/347578
867904☆Monopoly 2024/10/22 06:44 (Android)
早急に監督、フロントには辞職をお願いしたい
あなたたちと共には上を目指すことはできない
仲良しこよしの経営はやめてください
867903☆ああ 2024/10/22 06:39 (Android)
>>867818
随分とのんびりしてるフロントですな、どうしても来季必要な選手ならシーズン半分過ぎたところで来季の契約始められるのに。
そこで再契約しないと小松が言ったなら少なくとも昇格出来なきゃ居なくなるのは確実、居なくなってから焦ってるってどんだけ甘いんだか…プロどころか素人てすか?
867902☆ああ 2024/10/22 06:36 (iOS17.6.1)
男性
>>867886
誰かに怒られたんじゃない?
おかしい会社だから。
↩TOPに戻る