過去ログ倉庫
878732☆ああ 2024/11/18 08:45 (Android)
>>878706
「霜田さんを信じろ」とか言われるようなサッカーしてる時点でギャンブルだった。
878731☆ジュビサポ 2024/11/18 08:43 (iOS17.6.1)
ジュビロサポが失礼します。
数年前、降格がチラつく試合の終了間際、1点負けている状況で磐田のベンチ横でボールが出て、そのジャッジ?ファウル?でベンチが猛抗議。その時ピッチ中央あたりにいたコースケがダッシュでベンチに戻ってきて一言「うるせえ!黙れ!」自分のベンチにですよ。多分彼は抗議しても変わらないから1秒でも早く始めたかった。映像はありませんが、ベンチ後ろで見ていたサポさんは「あの時のコースケは怖かった」と。今何が必要なのかをわかっている選手だと思います。愛想ありませんが大事にしてやってください。2年でJ1へ。
今季、執拗抗議でイエローもらって次節出場停止ありましたね。リーグ後半でもらうより今かな、と計算ずくだったかもしれません(憶測です)
878730☆ああ 2024/11/18 08:42 (Android)
>>878729
勝てるイメージしかないわ!
878729☆ああ 2024/11/18 08:34 (iOS18.1)
沼津のホームで勝てるイメージがないな
878728☆☆ああ◆*0 2024/11/18 08:32 (Chrome)
男性
この二年間の傾向からして沼津戦で6位に落ちる可能性の方が高い
富山ホームで引き分け勝ち抜けアドバンテージとなると
PO初戦敗退 霜田続投松本太平の神田の青写真がくっきりと
富山は安定的に強い
3421で過去一攻撃的な霜田山雅は不利、無理にでも一点取りに行かないと
結局苦し紛れの無意味な横ポン スタッツは勝った 霜田の自己満で〆かな
早く来年度の編成に入って
隼磨待ちわびてます
878727☆ああ 2024/11/18 08:30 (Chrome)
>>878722
山雅、大阪、福島の中では福島が一番4位の可能性あるんよな
今の岩手は降格も決まりチームとして成り立ってないから9−0againなんてのも十分ありうる
878726☆ああ 2024/11/18 08:28 (Chrome)
富山は今季ほぼPO圏内だったけど、やっぱり序盤から上位にいるとたとえ失速しても優位にシーズン進められるよね
沼津や隣みたいな極端な失速はダメだけどさ
うちみたく滑り込みというのもやっぱりダメ シーズン通して安定して上位にいないと厳しいわ
878725☆ああ 2024/11/18 08:25 (Chrome)
ほぼダメージがない状態でPO挑めそうな富山が一番有利でしょうに
878724☆ああ 2024/11/18 08:22 (Chrome)
富山なんて最終節、流してプレーして負けても相手が大宮だったからしょうがない
でOKだし、すでに3位確定だし、富山が一番有利な状況には変わりないよ
878723☆ああ 2024/11/18 08:21 (Chrome)
富山板より。
POを直前に控え、最終節の位置付けを「負けられない戦い」から「強化試合」に変化させられたのは大きなアドバンテージだ。
しかも、相手は大宮。胸を借りるには十分すぎる相手。
まあこれが普通の感覚でしょ。
878722☆ああ 2024/11/18 08:21 (Chrome)
福島も最終節が最下位の岩手だし勢い持ってPOに乗り込めそうだな・・・
878721☆ああ 2024/11/18 08:19 (Chrome)
富山からしたらボロボロの状態でPO進出ではないってのが大きいよな
POでは上位アドバンテージカード2試合持てるのも大きい
どういう状態でPO進出するかってのは大きいと思う
878720☆ああ 2024/11/18 08:16 (Chrome)
>>878714
初戦が富山の可能性だってある
878719☆ああ 2024/11/18 08:16 (Chrome)
大宮、富山なんてトレーニングマッチみたいなもんでしょ
大宮は最終戦だし勝ちにいくかもしれないが
富山は勝ちに行くリスクと怪我するリスクなら
怪我しない程度に流す試合をするでしょ
あなたがもし、監督だったらそうするでしょうに
878718☆ああ 2024/11/18 08:16 (Chrome)
>>878709
「骨のある相手」と「ガチ勝負」してない上での4連勝なんだよね
そしてその4連勝の中に最下位とブービーがあるので本当に勢いと運によるPO進出
↩TOPに戻る