過去ログ倉庫
881546☆ああ 2024/11/26 17:42 (Android)
山雅らしさとやらを捨てて自分のサッカーやってたのだとしても、優勝できるレベルの選手層なのに20位まで落とした時点でプロの監督としては全く技量が足りてないのは事実
881545☆☆ああ◆*0 2024/11/26 17:35 (Chrome)
男性
霜田の流儀 外見を気にして先ず言い訳から
感情が優先されて状況が見えず、選択を見誤る
信長タイプ? 秀吉タイプ 家康タイプ
ドレでもねー 何にもねー
881544☆ああ 2024/11/26 17:35 (iOS18.1.1)
男性
>>881533
既出だったと思いますが福島は3バックのチームに取りこぼすことが多かったんですよね。山雅富山大阪は全て4バックで福島と戦ったはず。
3バックの山雅なら耐え抜いてくれると信じてます。
881543☆ああああ 2024/11/26 17:34 (Android)
男性
>>881514
山崎 吉田 「俺等も入れてくれや」
881542☆ああ 2024/11/26 17:34 (Android)
>>881533
福島は不思議なチームで鳥取、相模原、讃岐、ys横浜、大宮にダブル喰らってるんですよ
引き分けが少なく負け数が多いために山雅とは勝ち点差が1点ですが、勝利数は山雅より2試合多い
実力ありますね
大宮はともかく讃岐やys、鳥取の試合内容を参考にしてもらいたいものです
881541☆ああ 2024/11/26 17:31 (Android)
>>881499
えー……なんかショック。
881540☆ああ 2024/11/26 17:28 (iOS18.1.1)
ぶっ壊したのは、強化部長だった鐡戸だろ
めちゃくちゃな編成 昔からいた選手をら解雇して
質より量で あれでぶっ壊れた
881539☆ああ 2024/11/26 17:25 (iOS17.5.1)
>>881536
その答えで社長はこれから布さんが作っていくものが山雅らしさです。と回答し、数ヶ月後山雅らしさがなくなったので解任
もうこれコントの様な感じだった。
881538☆ああ 2024/11/26 17:22 (iOS18.1)
>>881533
よく分からないねw
でもプレーオフでは勝ち点差など意味を持たないことを身をもって教えられたよね...
881537☆ああ 2024/11/26 17:16 (iOS18.1.1)
男性
いや、俺は布さんがぶち壊したと思ってある。
881536☆ああ 2024/11/26 17:15 (Android)
>>881535
あの頃の話によく出てくる『山雅らしさとは?』って布監督の問に対するフロントのアンサーが全てを物語ってるよ
今後も同じ質問されたら、フロントは同じ回答するのかな?
だとしたら、基礎なんて無いようなもんだよね
布監督もフロントの被害者だよ
881535☆ああ 2024/11/26 17:11 (Android)
>>881532
壊したのは布さんではないと思うけど
881534☆ああ 2024/11/26 17:09 (Android)
>>881503
あと30年後…生きてるかな?
881533☆ああ 2024/11/26 17:00 (iOS18.1)
>>881527
でも山雅より勝ち点低いですよね。
何故でしょうか?
881532☆ああ 2024/11/26 16:40 (Android)
>>881529
反町政権8年の積み重ねをたった半年で失き物としたポテンシャルを活かして長野をクラブごと潰すくらいのやる気は見せてほしかった
↩TOPに戻る