過去ログ倉庫
885233☆ああ 2024/12/03 19:12 (Chrome)
そもそもですが、12月上旬に北陸の公共交通機関が麻痺するレベルの雪なんて今までにあったっけ?
雪だ雪だと何を大騒ぎしてるのか、さっぱり解らん。
885232☆☆ああ◆*0 2024/12/03 19:11 (Chrome)
男性
極端に雪とか雨でドリブルやパスが通りにくいのは
もしかしたら山雅に有利かもしれないが、
天候を考えると、とにかく富山はフィジカルにものを言わせて
攻撃的な守備を仕掛けてくるだろうから
先ずは序盤で失点しないことだよね
富山 案外 持続力 体力ないから
自分たちのリズムで動かせるようになるまでひたすら辛抱、我慢
霜田がどう考えるか
885231☆ああ 2024/12/03 19:08 (Android)
>>885223
先制したらかなり有利なんだからそれはないでしょ。
885230☆RB◆tr.t4dJfuU■ 2024/12/03 19:07 (iOS18.1.1)
山雅と一緒にJ2に戻りたいと強く思ってる。サポーターが出来ることは一人でも多く県総へ行ってアウェイをホーム化することだ。お宅らなら出来る。絶対勝つ。
885229☆ああ 2024/12/03 19:07 (Android)
>>885228
最後の一行いらなくない?
そんなに空気悪くしたい?
885228☆ああ 2024/12/03 19:02 (Android)
>>885213
北陸地方の公共交通機関が麻痺するレベルの雪なら試合も当然中止。
そのくらい解らない?
885227☆ああ 2024/12/03 18:57 (Chrome)
準決勝は、結果的に引き分けでアドバンテージが生きた形だけど、
スコアレスドローというわけじゃなく、開始早々に先制点を獲られて、
このままじゃ負けるという状況から1点獲っての引き分けだから、
一時的に劣勢の経験をしたことが、決勝で生きると良いね。
決勝は、まさに、この前先制された状況からのスタートみたいなもんだから。
885226☆ああ 2024/12/03 18:57 (Chrome)
>>885213
数センチの雪で公共交通機関の麻痺は有り得ん
(都心は別)
885225☆ああ 2024/12/03 18:54 (Chrome)
>>885222
塩沢と一緒のチャントは小松じゃね?
885224☆ああ 2024/12/03 18:51 (iOS18.1.1)
とりあえず3-0以上で山雅の勝ちだな
885223☆ああ 2024/12/03 18:46 (Android)
富山はスコアレス狙いではないだろえな
885222☆ああ 2024/12/03 18:46 (Android)
塩沢て村越と同じチャントの人だっけ?
885221☆ああ 2024/12/03 18:45 (iOS18.1)
>>885205
なら、福島戦の試合展開とゴールを当てた俺が予想してあげるよ。
前半5分 安永がボールを奪い村越へロングカウンター 一対一を冷静に押し込みゴール
その後、守りに入った山雅に攻める富山だが、前半は1-0で終了
後半も攻め込まれるがなんとか凌ぐ
後半20分 攻める富山にミドルシュートを決められる 1-1
富山はここから守りに入り、攻める山雅
あと1歩まで迫るが遠いゴール
後半43分 菊井のミドルシュートが相手の手に当たりPK それを菊井が冷静に決めて2-1
ロスタイムは6分 鬼気迫る富山に対してクローザー橋内が砦となり凌ぎ切り2-1で勝利、J2昇格
こんなもんでどうだ?
885220☆ああ 2024/12/03 18:43 (iOS18.1.1)
頭の中が富山戦でいっぱいだ
885219☆ああ 2024/12/03 18:40 (iOS18.1.1)
>>885218塩沢www
↩TOPに戻る