過去ログ倉庫
894797☆ああ 2024/12/08 21:18 (Android)
>>894793
順位もカテゴリも富山の方が上なんだから、そもそも上から言える立場ではない
894796☆ああ 2024/12/08 21:18 (Android)
SBCの中継内で平山アナが「霜田監督によると、最近はピッチ内で選手たちが問題を修正している」とか言ってました
霜田は選手たちに相手にされてないということ
894795☆Monopoly 2024/12/08 21:17 (Android)
>>894789
ベテランの経験値の高さが大事な場面で出たよね
ワイドに広がることで攻撃に幅が生まれたよね
本当に山本の働きは大きいものだな
来年もぜひ共に戦いたいな
894794☆ああ 2024/12/08 21:17 (Chrome)
>>894788
他サポだけどあの山雅サポの多さはタダ券効果なの?
ダサくない?
894793☆ああ 2024/12/08 21:17 (iOS18.1.1)
このままだと富山の10年J3をバカにできなくなるぞ。なんなら10年経つ前にJFLまである。
894792☆ああ 2024/12/08 21:15 (Android)
正直なんでもいいからJ2に上がって欲しい
894791☆ああ 2024/12/08 21:15 (Android)
>>894789
山雅が再度揺さぶってクロス滞空時間長くてもってほんとそのとおりだったな
894790☆ああ 2024/12/08 21:15 (Android)
ポゼッションだのパスサッカーだのはJ1まで上がって定着して、選手集められるようになってから考えれば良い
今はまずJ2に上がることが先決
Jリーグ退会のリスクがあるカテゴリでチャレンジすることではない
894789☆ああ 2024/12/08 21:14 (Android)
戸田解説は開始10分で富山は基本スタイルが確立しているし選手がそれを共有できてると指摘してましたね
加えて山雅は直線の攻撃のみ(サイドの縦攻撃のみってこと)途中で山本康裕がやっとワイドに出して攻撃が広がったことを褒めて、その形から得点したでしょ
結局、経験値の高い山本康裕の働きで2得点できたんだよ
安永パパも戸田さんと全く同じこと呟いてて、最終的に山本康裕を褒めてる
霜田って役に立ってないと思うよ
894788☆ああ 2024/12/08 21:13 (Android)
>>894786
今年は見るからに無理してる
降格救済金もない
来季はダゾーン分配もない
タダ券もやってしまった
動員も厳しい
チケだってこのままの値段じゃきつい
スポンサー減額やインフレで経営圧迫
相当選手出ると思う残りたくても残れない
894787☆ああ 2024/12/08 21:12 (Android)
>>894784
そうわよ
894786☆ああ 2024/12/08 21:12 (Android)
2期連続赤字で今期も赤字だろうから、3期連続赤字
コロナの救済でライセンスは剥奪されないだろうが、来期は黒字にしなくちゃならない
来期はより一層収入も減るから、尚更のこと人件費は減らさざるを得ない
選手層は薄くなる一方なのに、スカウト力が無いから掘り出し物も見つけられない
まさに負のスパイラル
894785☆Monopoly 2024/12/08 21:11 (Android)
>>894757
どんな結果をこの2年で残したん?
戦術の積み上げなし、最後は自分のサッカーを捨てて5連勝。したかと思えばプレーオフ決勝という大事な場面で自分のエゴを出して追い付かれて失点し昇格を逃す
果たして霜田はどんな功績を残したんだろう?
894784☆ああ 2024/12/08 21:09 (Android)
あれハーフ除いて3回だけ
894783☆ああ 2024/12/08 21:09 (Android)
>>894780
4回じゃね
まあもう残りなかったが
↩TOPに戻る