過去ログ倉庫
894707☆ああ 2024/12/08 20:19 (Chrome)
「松本山雅に関わる全ての皆様へ
3年目となったJ3リーグからの昇格を必達目標に掲げ、…2024シーズン。」
いつ必達目標として掲げられたのだろうか?
2024.09.26の信州スポーツキングダムのコラムで、社長が「昇格」「優勝」と目標を公言しないのはなぜ?に対して「確かに明確には発信していませんでした。」と回答している。 それ以降も、明確な発信を見たことが無いが。
誤魔化されません。
894706☆ああ 2024/12/08 20:19 (iOS18.1.1)
>>894701
霜田じゃなくてもAT弾くらう
それが松本山雅
894705☆ああ 2024/12/08 20:19 (iOS18.1)
男性
>>894695確かに安藤は70〜80分くらいまで頑張って欲しかったけど怪我はしょうがない。
あそこで浅川じゃなくて高井入れてたら少し変わっただろうに
894704☆ああ 2024/12/08 20:19 (iOS18.1)
>>894688
どこのクラブも当たり前に経験してる事ですよ。
そうやって強くなって行くんです。コツコツと。
願えば叶った反町時代が普通じゃないんです。
それだけのこと。
894703☆ああ 2024/12/08 20:18 (iOS18.1.1)
ちゃんとした補強すれば監督続投でも昇格いける
894702☆ああ 2024/12/08 20:18 (iOS18.1.1)
>>894694
プライベートで からが面白かった(笑)お疲れ様!
894701☆ああ 2024/12/08 20:18 (Android)
霜田続投なら、1年後にまたAT被弾で昇格逃しそう
894700☆ああ 2024/12/08 20:18 (iOS18.1.1)
プレイオフ行けただけ成果
霜田監督ありがとう!
894699☆ああ 2024/12/08 20:18 (iOS18.1)
男性
ここで来季なんとかJ2昇格してれば、反町時代程ではないけど間違いなく2025年はここ数年で最高の盛り上がりになったし、遠ざかった人も少しは戻って来たと思う。
それを最後の最後に監督の謎采配で逃した。
3点目取れなかった現場もだけど、2点しか70分までに取れなかったらあと20分ちょっとどう終わらせるか考えるのが監督なのに、そこであの時間に一気に3枚替え、今まで謎采配あってもここでかくらいしか思わなかったけど、3人が現れた瞬間流石にすぐ今は違うってすぐ思った
894698☆ああ 2024/12/08 20:17 (iOS17.6.1)
>>894683
昨日帰り際に見かけたわ
894697☆ああ 2024/12/08 20:16 (iOS18.1.1)
>>894685
無理じゃなかったじゃん。
プレーオフいって昇格まであと1歩だったんだからね。
もともと3ヵ年計画の最終年である来シーズンが勝負の年。
894696☆ああ 2024/12/08 20:15 (Android)
最近の山雅の欠如の一つ。プランを明確に公表公言しなかった点。
今の監督さんになった時、例えば、
「今後3年間計画でJ2昇格を目指します。1年目チーム体制確立、2年目上位1桁順位、3年目自動昇格」
気が長いかもしれませんが、J3も相当レベルアップしていて、簡単ではありません。と正直に。
監督交代で直ぐに昇格は、現実的ではないような気がします。
監督擁護派ではありません。(強いガッカリ派です。)一つの意見です。
894695☆ああ 2024/12/08 20:15 (iOS17.6.1)
>>894675
ええ?
負傷交代なんて十分起こり得ることなんだから臨機応変に対応できるようにしておくのが監督の役割ってもんじゃないの?
894694☆住田くん 2024/12/08 20:15 (iOS18.1.1)
男性
12/1福島戦の一日店長の時は契約満了告げられてたってことか…それでいてあんなに優しく笑顔で対応していたなんて。。。
住田くんは本当に優しい性格が滲み出ている選手でした。選手としてはよくないことかもしれないけど。同期の菊井くんが王様タイプだったこともあって一層際立ってました。
その菊井くんの成長にも住田くんが強く影響していたと思います。住田くんがプロ初ゴールを先に決めて凄く刺激になったみたいなこと言ってたし。
プライベートで出会ったら一番親友になれそうなのが住田くんです!この先の成功を心から願ってます!頑張れ!ありがとう!
894693☆ああ 2024/12/08 20:14 (iOS17.5.1)
>>894689
高井だけ
↩TOPに戻る