過去ログ倉庫
899808☆ああ■ 2024/12/13 21:33 (iOS18.1.1)
開幕ホームが長野との試合とか熱いじゃん
899807☆ああ 2024/12/13 21:32 (iOS18.2)
>>899696
質問したところで嘘付かれるだけで時間の無駄だから行かない
899806☆ああ 2024/12/13 21:32 (iOS18.1.1)
フロント迷言・迷行動 一覧
暖かいスポーツビジネス
→サポーターへの集金ビジネス、自分たちの懐は暖かい
松本山雅ドリームビジョン
→本当に夢で終わりそう、夢から醒めたら厳しい現実
喫茶山雅
→赤字垂れ流し、コーヒーのように苦い結果に
他にあれば教えてください笑
899805☆ああ 2024/12/13 21:32 (Android)
>>899797
なんかてつとの後見役みたいな感じで入ってきたイメージだけど、結局後任は育ったのかよ
899804☆ああ 2024/12/13 21:32 (iOS18.1.1)
馬渡がケガしてる中で藤谷を切って、えらい余裕ですね
まるで去年FWを放出しまくった時のようだ 結局電柱不在で一年過ごしたの信じられない(ジョップはすぐ連れ戻されてしまったし)
899803☆ああ 2024/12/13 21:32 (Android)
>>899790
加藤神田鐵戸下條が能無しだから無能な監督ばっか連れてきて、そのせいだろ?
何を他人事みたいに語ってんだよ?
お前は監督招聘失敗の片棒担いでんの!
899802☆ああ 2024/12/13 21:31 (iOS18.2)
>>899786
岡山のサッカーとは合わないと思うけど
899801☆ああ 2024/12/13 21:31 (iOS18.1.1)
霜田の解任は当然として
サポミは下條とフロントの責任をどうするのかが論点になるかな
899800☆ああ 2024/12/13 21:29 (iOS18.2)
>>899796
積雪の可能性がある地域は開幕数戦はアウェーとなるのはJリーグの指針
その代わり最終節はホームで開催出来る権利が与えられる
(今季の山雅フロントは何故か最終節のホーム戦を放棄)
秋春制になればその辺りのレギュレーションは変わるだろうね
899799☆ああ 2024/12/13 21:29 (iOS18.1.1)
>>899694
下條はこのタイプだったか。
899798☆ああ 2024/12/13 21:26 (iOS18.1.1)
下條「成果が責任 強い信念と覚悟を持って臨む」
これは嘘だったか。
899797☆ああ■ 2024/12/13 21:24 (Android)
下條SD(70)
いつまで働かせるのよw
899796☆ああ 2024/12/13 21:23 (Android)
分かってたけど、やっぱり山雅は開幕アウェイ3連戦。頼むから26-27シーズンの開幕節はホームにしてくれ。夏なんだから簡単だろ?Jリーグさんよ。
899795☆ああ 2024/12/13 21:22 (iOS18.1.1)
>>899791
自分は悪くないと思ってそう…
899794☆ああ 2024/12/13 21:21 (iOS18.1.1)
>>899790
なんで下條がそんなコメントして、後任監督の選定に関わってるのか。下條はクビじゃないのか?
また残念を連れて来そうで恐怖しかない。
↩TOPに戻る