過去ログ倉庫
900070☆ああ 2024/12/14 10:48 (iOS18.2)
>>900058まあ霜ちゃんのキャリアは厳しいものになったね。J2チームを満足に勝たせることが出来なかっただけじゃなく、戦力的にも充実したJ3チームを昇格に導けなかった訳だから、今後Jクラブで監督出来るかどうか微妙なところ。
返信超いいね順📈超勢い

900069☆ああ 2024/12/14 10:48 (Chrome)
横山、小松、菊井 J3ではかなり贅沢な若手が在籍しながら上に行けないってのはやっぱり監督に問題ありなんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

900068☆ああ 2024/12/14 10:48 (Chrome)
>>900058
上のカテゴリーでの経験が豊富って負けた経験ばかりじゃねぇかw
返信超いいね順📈超勢い

900067☆ああ 2024/12/14 10:48 (Safari)
>>900005
だから何?
返信超いいね順📈超勢い

900066☆ああ 2024/12/14 10:47 (iOS18.1.1)
監督交代という事で、シーパス更新完了
果たして誰が監督に!
返信超いいね順📈超勢い

900065☆ああ 2024/12/14 10:47 (Android)
>>900058
霜田のどこが有望だったの?
就任前から昇格は無理だといわれて選手の信頼も得られず、結局昇格させてくれることなくいなくなった無責任な監督だけど。
霜田の良かったところ、教えて。
返信超いいね順📈超勢い

900064☆ぶぶぶ 2024/12/14 10:46 (Android)
横浜FCで一年しか監督経験がない人を昇格させて監督にしたら終わるな。
返信超いいね順📈超勢い

900063☆ああ 2024/12/14 10:45 (Chrome)
>>900043
ポゼッションサッカーを山雅の名刺代わりにするために呼んでるのに誰一人として最後までポゼッションサッカーに貫いてないの草
それでもポゼッションに拘るのも草
返信超いいね順📈超勢い

900062☆ああ 2024/12/14 10:45 (iOS18.2)
>>900043プロとして何がなんでも勝利が求められるっていう感覚が足りてない感じだよね。

反さんだって出来ればポゼションサッカーで圧倒したかったけど、山雅にはそれが出来る選手が居なかったから早々に徹底されたカウンター戦術を選んでたからね。

監督としての哲学とか、理論みたいなのも大事なんだろうけど、在籍している選手でどの戦術なら1番勝点を稼げるのかっていう感覚が大事なんだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

900061☆ああ 2024/12/14 10:43 (Chrome)
>>900057
付け焼き刃的な戦術で下位相手にたまたま通用してただけ 相手に退場者が出たり 雨降ってくれたりという運の良さもあった
ショーへーの負傷でその戦術が厳しくなってたのは見えてたけど、アプデができず 中途半端な形の霜田サッカーに戻したらそりゃダメですわ
返信超いいね順📈超勢い

900060☆ああ 2024/12/14 10:42 (Android)
まだ監督発表ないの?
早川さんじゃないね、これ
返信超いいね順📈超勢い

900059☆ああ 2024/12/14 10:41 (Android)
>>900055
投稿するなら 見やすくしてね💓💓
返信超いいね順📈超勢い

900058☆ぶぶぶ 2024/12/14 10:38 (Android)
色々言うけど我々は現在J3のクラブ。
霜田さんにしても上のカテゴリーでの経験が豊富なのにJ3の山雅に来てくれたのは感謝だよね。
霜田さんより有望な監督を連れてこられるのかフロントの能力が試されるな。
返信超いいね順📈超勢い

900057☆ああ 2024/12/14 10:38 (Chrome)
高橋祥平ありきの戦術だったので11月16日の琉球戦で高橋が富所との接触で負傷してからじわじわと戦術に陰りが見えてきた
11月24日の沼津戦、PO初戦となった12月1日の福島戦はいずれも高橋は途中で交代してる
そこで別の選手起用などがあると思ったが霜田が選んだの米原と常田の起用 すわなち霜田のスタイルに戻すということだった
一番大事な場面で霜田の我が出てしまった
返信超いいね順📈超勢い

900056☆ああ 2024/12/14 10:36 (Android)
>>900054
いや、だからチームを降格させたばかりホヤホヤの監督呼ぶなって話
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る