過去ログ倉庫
911066☆ああ 2025/01/04 16:32 (iOS18.1.1)
>>911065
気になるのはまだ20代なのになぜJFLに行ってたか、だねえ
911065☆ああ 2025/01/04 16:30 (iOS18.1.1)
>>911045
でもヤンツーが信頼して使い続けてたんだからヨネより上よ
911064☆ああ 2025/01/04 16:29 (iOS18.2)
>>911045
たしかに霜田リクエストで大宮に加入したが途中で干された
スタメンで出ていた時は4-3-3のアンカーやっていて、相変わらず守備放棄の戦術で1人でバイタルをカバーしていて可哀想だった印象
911063☆ああ 2025/01/04 16:29 (iOS18.1.1)
>>911060
でもミドル打つだけマシともいえる。
打つかも、だけでも敵のマストが増えるから。
911062☆ああ 2025/01/04 16:29 (Android)
>>911056
育てて売るのが下部リーグの仕事では?
911061☆金沢 2025/01/04 16:29 (Android)
男性
>>911040
大橋は高卒3年目の20で金沢加入し、初年度からボランチとしてフル出場、藤村と長くダブルボランチを組み戦ってくれました
どちらかと言えば寡黙ですが守備力はボール奪取率で何度かJ2トップ5にも入っています
マッチすればこの先何年か、地味だけどしっかり活躍してくれると思います
911060☆ああ 2025/01/04 16:27 (iPad)
>>911055
ミドルがとことん入らない
赤特はパワプロネタ
911059☆ああ 2025/01/04 16:27 (iOS17.7.1)
>>910989
金がなければ金になる人材を売るしか無いね。
桃鉄でもそんな世界よ。お金なければ所有物件を売る。
優秀な経営陣ならそうなる前に手を打つんだろうけど、できないなってからバタつくよ?
911058☆ああ 2025/01/04 16:27 (iOS18.1.1)
反さんの遺産を食い潰してるのは間違いないが、実績ある中堅以下の選手はJ3には来てくれないだろうなあ
若手発掘も山雅じゃできてなかったし
(菊井や村越はJ2のときに内定、加入した)
でもどうなるんだろうなあ、これから…
911057☆ああ■ 2025/01/04 16:27 (Android)
大橋とは金沢時代に対戦してる。
ボランチの選手。
911056☆ああ 2025/01/04 16:26 (iOS18.1.1)
>>911038
心配なのは、育てた育成選手の流失だよね。出来れば内部で育てたい。
911055☆ああ 2025/01/04 16:25 (Android)
>>911046
知らんですまんがホームランの赤特持ちってなに?
911054☆あー 2025/01/04 16:24 (Android)
>>911037
なぜJFLにいったのか?なぜJFLを満了になったのか?
そこだけ気になるところよね。
911053☆ああああ 2025/01/04 16:24 (Android)
男性
>>911051
エビデンスはよ。(・∀・)
911052☆ああ■ 2025/01/04 16:23 (Android)
>>911042
いやフロントの方が先に代わってほしい
↩TOPに戻る