過去ログ倉庫
913696☆ああ 2025/01/09 08:36 (iOS18.2)
>>913694
販管費って別に役員報酬だけじゃないじゃん。
例えばパウロは単純にスカウトとして社員になってるし、昨年より外部取締役や役員を召集しているけど、彼らへの報酬も支払っているんじゃないの?
つまり、昨年より販管費が伸びる要因が多々あり増えてないなら、それは役員報酬が減額されている証拠では?
913695☆ああ 2025/01/09 08:35 (iOS18.1.1)
フロントは情勢が厳しい状況の中、良くやってる方だと思う。
それは同カテの他クラブをみても分かるように、収支も動員数も苦戦しているのが大半で、上を見たらキリがないが一定の評価はするべき。
913694☆ああ 2025/01/09 08:11 (iOS18.2)
男性
フロント擁護が気色悪いな
販管費が変わってないと言う事は間違いなく役員報酬は変わってないよ
ちょっと黙っておいた方が良いぞ(笑)
913693☆ああ 2025/01/09 07:39 (Android)
今日は寒すぎて選手が気の毒。
913692☆ああ 2025/01/09 06:59 (iOS18.2)
>>913689
役員報酬減額しているかもよ。
それはわからないよね。
分からない事をやんややんや言ってもしょうがないだろ?
ここで言っても変わらないから、署名でも集めて提出したら?
913691☆ああ 2025/01/09 06:33 (iOS18.2)
>>913689
あなたはいつ2025シーズンが始動になるんですか?
913690☆ああ 2025/01/09 06:31 (Android)
>>913689
それは当然、何も行われていないことをお調べになったうえでの書き込みですよね?
913689☆松本一本ネギ 2025/01/09 06:08 (Android)
男性 60代歳
役員の減給必要です
山雅は、J2昇格がノルマでしたが、残り3分でJ3残留でした。
監督は、責任をとりましたが、社長始め何も処分がありません。
山雅は、一般の会社ではありません監督、選手は、その活躍によって査定され次の年俸が決まります。J1迄行った山雅のJ2優勝も出来なかったいじょう役員が高額な収入もそのままというわけにはいかないのではないでしょうか?
勝負の世界はそんなに甘くないと思いますが。
913688☆ああ 2025/01/09 05:34 (Android)
>>913647
地方のプロビンチャは金閣寺テンプルのような趣があるな
913687☆ああ 2025/01/09 05:31 (Android)
>>913649
ちょっとおもろい
913686☆ああ 2025/01/09 05:20 (iOS17.4.1)
>>913681
この厳しい環境の中、アルプスの山で必死になって生き抜く雷鳥、それを助けに飛んで来た不死鳥、三光鳥、白鳥、そして八咫烏、冬の寒い松本の地で萎れそうになりながらも、健気に強く咲く菊の花に、大輪の花になるようにと、寄り添うようにやって来た桜の花、今シーズンも、それぞれの胸に刻まれたエンブレムの愛に深く感謝して、頑張るしかない。
913685☆ああ 2025/01/09 02:24 (iOS18.2)
相模原は元U-19ドイツ代表CB獲得するみたいですね
913684☆ああ 2025/01/09 00:05 (Android)
主力残留は嬉しいが個人昇格が無いのも悲しいな。
↩TOPに戻る