過去ログ倉庫
920138☆雷鳥の里 2025/02/16 15:24 (iOS18.3.1)
男性
>>920131
当たり前だろ
920137☆田中隼磨さんに山雅に戻ってもらいたい 2025/02/16 15:23 (iOS18.2.0)
男性 60歳
>>920127
簡単に言うと、経営陣の違いね。
監督を始め、コーチを前提に選手たちを
見れば現実路線で行ってると思うよ。
無駄に過ごした、降格後の年数が無駄。
経営陣は総退陣しないとね。
納得感がないわ。
920136☆ああ 2025/02/16 15:23 (iOS18.3)
強いチームの特徴
◯強みがはっきりしている
◯連携ができている
◯紙一重をモノにする
◯チーム内のバランスが良い
◯チーム層に厚みがある
…これらが垣間見れたら期待できると思う。
見ないとわからん
昨年度は早々にこりゃダメだ、と思ったが。
果たして?
920135☆ああ 2025/02/16 15:22 (Android)
沼津は選手かなり引き抜かれたけど繋ぎのサッカーはぶれないね。
来週ボコボコにされそう
920134☆ああ 2025/02/16 15:19 (iOS18.3)
まあ根拠のない自身が一番無敵だしな…
920133☆ああ 2025/02/16 15:18 (iOS18.3.1)
不安しかないんだが。。
920132☆ああ 2025/02/16 15:07 (iOS18.3.1)
今週の試合を観れば観るほど、ウチらが1番強いというのが確信に変わっていく。
920131☆ああ 2025/02/16 15:05 (iOS18.3.1)
>>920129
J2定着の前に、J2に上がらないと。
920130☆ああ 2025/02/16 15:04 (Android)
小松はあれだけ潰されながらよく最後まで守備に貢献してた、間違いなく秋田の10番
920129☆あな 2025/02/16 15:00 (iOS18.3.1)
男性
とりあえず俺達も、J2定着しよう。
J1はそれからだ
俺達なら絶対行ける
920128☆ああ 2025/02/16 14:58 (Android)
ボールを握れば握るほど
失点するのが魔界J3ぞ
920127☆ああ 2025/02/16 14:58 (Android)
今治✕秋田とか愛媛✕富山とかJ2のカードかぁ 数年前ならJ3のカードで全く違和感なかったのに
920125☆☆ぬぬ 2025/02/16 14:56 (Android)
開幕から盛り上がってますね!
来週以降が益々楽しみだヽ(^。^)ノ
920124☆ああ 2025/02/16 14:55 (Android)
>>920113
他サポは巣に帰れ
920123☆ああ 2025/02/16 14:52 (iOS18.3.1)
テゲバジャーロが後半逆転勝ちするよう祈って昼寝するわ。
↩TOPに戻る