過去ログ倉庫
921991☆ああ 2025/02/23 17:09 (iOS18.1.1)
開幕6試合勝ちなしでJ2優勝優勝した2018の事例もあるんだし慌てない、慌てない。
今年は昨年の大宮みたいな独走クラブはないだろうし
921990☆ああ 2025/02/23 17:08 (iOS18.3.1)
後半はボランチの2人イマイチだった。
921989☆ああ 2025/02/23 17:08 (Chrome)
やっぱり問題点としては中央の縦軸の選択肢の少なさを感じた
どうしても安藤が基点にならないといけなくて、縦パスのターゲットがこれだけだと多分早晩攻略されるよこれ
921988☆名無しさん 2025/02/23 17:08 (iOS18.3.1)
男性
>>921982
同感
921987☆ああ 2025/02/23 17:07 (iOS18.3.1)
>>921983
激しく同意
921986☆ああ 2025/02/23 17:06 (Android)
>>921977
そりゃ前にアンツバ、浅川いるの見て上げてるのは分かりますよ
菊井顔上げて前見てるし
そのあとフォローも無い、ワンチャン相手の裏に「落ちたらいいな」っていう確実性が低い選択しか無いのかなと思いました
921985☆ああ 2025/02/23 17:06 (iOS18.2.1)
確かに、まだ1試合で判断できないな
5試合くらい終わったらなんとなく今季も見えてくるだろう
とりあえずサポの皆さん今日はおつかれ
また来週会いましょう
921984☆ああ 2025/02/23 17:06 (Android)
>>921956
ゴールにボールを入れれば1点
921983☆ああ 2025/02/23 17:06 (Chrome)
いや攻撃面においても違いは明確にあったよ
具体的には「縦に速く」ってところ。守備基点からなんだけど
特に前半は安藤に差し込むタイミングがかなり早くてそこから中盤の押し上げも出来てた
後半最初の方もサイドが前線で追い越していけるシーンあったしね。ただまあサイドの迫力が十分だったかというと課題はあると思うけどね
921982☆ああ 2025/02/23 17:05 (iOS18.3.1)
>>921975
え笑笑笑笑
咄嗟にパス出す判断変えたり危ないとこ潰しにいったり見えてなかった感じですか、、?
921981☆ああ 2025/02/23 17:04 (iOS18.3.1)
現場は監督、選手ともやるだけのことはやってる。
あとはFWをしっかり補強できるかどうか、会社が頑張らないと
921980☆ああ 2025/02/23 17:03 (Chrome)
攻撃面は回数も多かったから全部がダメってわけじゃない。
ただ最後を決めるのがね〜。
921979☆ああ 2025/02/23 17:03 (Android)
>>921975
米原が恋しいパターンですか?
921978☆ぶぶぶ 2025/02/23 17:03 (Android)
霜田さんだろうが早川さんだろうが、内容がどうであれ勝たなきゃ意味ないからな。
921977☆ああ 2025/02/23 17:03 (iOS18.3.1)
>>921972
それは結果論ですね。
相手も前から来ている状態で無理に繋ぐのとシンプルに前に蹴って裏を狙うのどちらがいいでしょうか。選手達もプロなんでなんの狙いもなく蹴るということはほぼないと思いますよ。
↩TOPに戻る