過去ログ倉庫
922639☆ああ 2025/02/25 16:49 (iOS18.3.1)
>>922636
公式インスタに練習の写真載ってますね。
練習場所はあそこですね。
て、皆さん分かってるだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

922638☆ああ 2025/02/25 16:36 (iOS18.3.1)
>>922634
できると思ってると言うかそもそもの山雅のサッカースタイルがそれなんだよ。90分間走り続けてとにかく前から守備をする。高い位置でボールが奪えればショートカウンターで一気にゴールまで行く。仮に奪えなくて出来たスペースにボールを入れられてもそこを他の選手がカバーをしてボールを奪いに行く。それを90分間続ける。それが昔ながらの山雅スタイル。だから前から守備しろとか走れって言葉が出てくる。
反さんの頃はそれが当たり前だったしそのサッカーが所謂山雅スタイル。
それで2回J1にも行ってるしJ2も優勝してる。
返信超いいね順📈超勢い

922637☆ああ 2025/02/25 16:10 (Android)
>>922632
俺は逆に沼津のプレーは物凄く怖かったな
悪い意味で

裏拳とかローキックとか沼津はテコンサッカーなのか?
中山はあんなサッカーやって恥ずかしくないのか?
返信超いいね順📈超勢い

922636☆ああ 2025/02/25 15:58 (Chrome)
Xに選手バスと山雅トラックの目撃情報
今週は県外で練習かな?
返信超いいね順📈超勢い

922635☆ああ 2025/02/25 15:43 (Chrome)
>>922632
これなあ。前半とか比較的サイドも高い位置取れたけど、結局その後の中央を攻略する術がないことの証左よな
サイドいくら攻略してもゴールにならんわけだし
返信超いいね順📈超勢い

922634☆ああ 2025/02/25 15:41 (Chrome)
いつも試合見てて思うんだけど、あれもこれも「前から守備いけー!走れー!」って言ってる人
いや今そこで単独プレスかけてもスペースができるだけじゃんみたいな状況を全く見れてない絶叫がたまにあるんだけど
あれもこれも走れ走れ言ってる人たちって、90分そんな緩急がないサッカーができると思っているんだろうか
返信超いいね順📈超勢い

922633☆ああ 2025/02/25 15:39 (Android)
上手な選手は複数いるが相手に怖さを与える選手はいないという事か
返信超いいね順📈超勢い

922632☆ああ 2025/02/25 15:22 (Chrome)
沼津の選手に怖いシーンが少なかったと言われてる
攻撃をなんとかせんといかんな

>実際にプレーしていても、守備をしている中で鳥取戦ほど怖いと思うシーンが少なかったです。
ttps://note.com/shinoteru22/n/n2990b1d17810
返信超いいね順📈超勢い

922631☆ああ 2025/02/25 15:06 (Android)
なんでも良いけど、とりあえず決定力が欲しいよね
返信超いいね順📈超勢い

922630☆☆ああ◆*0 2025/02/25 14:37 (Chrome)
男性
ところで、早川さん、霜田流ずっこけ地面叩きを引き継がなくて良かったです。
そんなの見せられたら、瞬時に沸点 大炎上でした
返信超いいね順📈超勢い

922629☆Monopoly 2025/02/25 14:16 (Android)
なんか1試合終わっただけで悲観的になるのは絶対間違ってると思うけどな。監督変わってすぐに勝てるようになるわけなんかない。実際沼津戦も内容悪くないし、下を向くような試合でもなかった。この勝ち点1は必ず今後に繋がるよ。
返信超いいね順📈超勢い

922628☆Monopoly 2025/02/25 14:07 (Android)
>>922622
90分ある程度できてたと思うで。だって終盤でもセカンド拾える回数多かったし、去年みたいにショートカウンター食らうシーンも少なかったし。ライン裏にボール蹴ってるのは前半から沼津がやってたこと。逆に沼津の方が終盤の方が足止まってたけどね。
返信超いいね順📈超勢い

922627☆ああ 2025/02/25 14:00 (Android)
>>922618
とりあえず逆張りしておいて、その通りになったら「ほら見たことか」ってドヤって、逆に動いたらバックれる感じかな。
返信超いいね順📈超勢い

922626☆ああ 2025/02/25 13:57 (Android)
>>922598
開幕戦の1試合で今年の限界が見えたは草
この内容の試合が今年の終盤戦とか、2年目の1試合目とかならまだ分かるけど、新監督の1試合目やぞ
返信超いいね順📈超勢い

922625☆ああ 2025/02/25 13:51 (iOS18.3.1)
>>922598それであればあなたの視座の高さを活かして昇格できる戦術を今すぐにでもクラブ側に提言したらいかがですか?

あなたはたった1試合観戦しただけで、チームの限界を知ることができるのなら、さぞ戦術眼の高い方なんでしょう。
ストレスを溜めながら傍観しているのではなくて、今すぐにでもライセンスを取得し、指揮官として導いてみてはいかがでしょうか?

また、夏場になったらあのサッカーは出来ないと不安に感じるから、すぐにでも選手と監督を改めてほしいなんて稚拙な考えはやめた方がいいですよ。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る