過去ログ倉庫
924811☆ああ 2025/03/01 17:55 (Chrome)
去年より下手になっててガッカリだった
924810☆あああ 2025/03/01 17:55 (iOS18.2)
走力が足りないとか気持ちが足りないという声も流石に少なくなったね。
問題はもっと根本的な部分だとみんな気が付いている。
924809☆ああ 2025/03/01 17:54 (Android)
反さんが監督時代に毎日夜なべして作った膨大なあの戦術ノートやら戦術映像の発掘作業はやらないのか?
強固な3バックや得点リード時の可変5バックのシステムの作り方、セットプレーでの動き方など今でも余裕で通じる貴重な資料が会社の倉庫内にあるんじゃないの?いつ発売されたか分からないほどの過去のグッズ在庫があるほど杜撰な管理だからきっとあるはず!真っ先に会社が処分したなら訴えるレベルだぞ
924808☆ああ 2025/03/01 17:53 (iOS18.3.1)
J3はスタッフダッシュに失敗したチームが捲ることは少なくない?
924807☆ああ 2025/03/01 17:53 (Android)
今治は鳥栖を粉砕か…
924806☆あー 2025/03/01 17:52 (Android)
>>924799
なるほど。。
足は速いのかな??
924805☆ああ 2025/03/01 17:52 (Android)
>>924799
疲れが溜まっていたんじゃない
924804☆ああ 2025/03/01 17:52 (Android)
男性
まぁ山雅がスタートダッシュした年なんてないからもう少し様子見だね
924803☆ああ 2025/03/01 17:52 (iOS18.3.1)
飯田も割とポカはした。
でも2019年J1の舞台で頼りになった。
何かが根本的に違うんだろうな
924802☆ああ 2025/03/01 17:51 (iOS18.2.1)
>>924790
悲しいなぁ、去年の富山戦を経験していない選手が1番気を吐いてるなんて。
悔しさを忘れないってのも結局口先パフォーマンスに使われてるだけなんだろうか…
924801☆ああ 2025/03/01 17:51 (Android)
>>924791
練習風景のビデオ見てごらん、ゴールキーパーコーチの練習の質の低い事、ハイボールの強いのを出せないんだから
シュタルフ長野時代に選手より先にゴールキーパーコーチ満了、シュナ潤に交代が発表されてなんでだろ〜、ハーフ好きだからかなドイツ系スイスだしななんて思っていたけど、コーチの質を見抜いてたんだと最近理解した
924800☆あああ 2025/03/01 17:50 (iOS18.2)
>>924794
勝利を知りたい...
924799☆ああ 2025/03/01 17:49 (iOS18.2.1)
>>924793
サンタナはキャンプのシャトルランで断トツ最下位でした
924798☆ああ 2025/03/01 17:49 (Android)
男性
沼津戦で追いつかれて引き分けのクセに、内容はいいだの、今年は違うとか皆でほざいてたからこうなる。
924797☆ああ 2025/03/01 17:49 (iOS18.3.1)
え?GK変わらないの?
ん?なぜ4バックに戻す?
またポストできるFW取らないの?
…懸念が全部当たっとるやんけ。
何なの???
↩TOPに戻る