過去ログ倉庫
926365☆ああ 2025/03/05 23:27 (Android)
>>926353
今年のイヤーブックの社長インタビュー
今までいつも古参サポ大事にするって言っててアタオカか?と思ってたら、「応援歴が長い短いは関係ない、長く応援している方には感謝してるが、一番大事にしているのは今この瞬間」
ものすごく危機感持ってて、古参曰くえらく張り切って頑張ってるんだってさ
926364☆ああ■ 2025/03/05 23:19 (Android)
>>926363
つまり山雅らしいサッカーは全然出来てない、と。
926363☆ああ 2025/03/05 23:14 (iOS18.3.1)
>>926310
古来より山雅らしいサッカーとは相手を圧倒する程の体力.走力.フィジカルが武器で得点は1、2点しか取れなくても体を張った守備で相手に得点を許さず少ないチャンスを確実に物にして勝つ堅守速攻サッカー。
山雅らしいに超攻撃サッカーが実在した過去はない。
まあ現在進行形で山雅には似合わないその超攻撃サッカーをやろうとしてJ3沼にハマった挙句全く抜け出せる目処がたってないという事実ならあるが
926362☆ああ 2025/03/05 23:09 (Android)
>>926350
早川さんの横浜FC監督としての実績からすればこのまま残留すれすれのままかもしれないな。
926361☆ああ■ 2025/03/05 23:06 (iOS18.3.1)
>>926310
山雅らしい?超攻撃サッカー?
結局、霜田信者かよ、
926360☆ああ 2025/03/05 23:03 (iOS18.3)
>>926358
優勝してもグリーンシャワーはやらないから
926359☆ああ■ 2025/03/05 23:01 (iOS18.3.1)
>>926348
待ってないし、すでに呆れて距離を取ってるが?
だから、今の体制には何も期待してないし、この数年シーパスも買ってない。
都丸さんの就任後に早川監督も決まっていて、都丸も了承しての早川監督。
基本的にフロントの体制は変わってないし、今の監督を選んだ人たちが新しい監督に何を期待出来るのか。
都丸さんの方針も良くわからんし、山雅らしさを捨てて攻撃的にしようとした素人考えの大失敗を改善出来るかもわからん。
J3が嫌だと言ってもサポはただの観客で、外野で騒いでもなんの権限もない。
監督に対してはGWくらいまで観ないと判断できんよ。
様子をみて、本格的良くなりそうならまた応援できる日が来るかもね。
いずれにしても、どんなに不満でも観客は観るしか観ないしか出来ないの。
926358☆ああ 2025/03/05 22:46 (iOS18.3.1)
今年こそアルウィンでグリーンシャワーやりたいぞ!
頑張れ山雅
926357☆ああ 2025/03/05 22:43 (iOS18.3.1)
コンデション良く無いのだって、山雅だけじゃない
寒冷地や雪の多い地域はどこも苦労しているんだよ
プロらしい闘いを望む
926356☆ああ■ 2025/03/05 22:05 (Android)
>>926355
先制点取るだけの早川山雅
926355☆ああ 2025/03/05 22:01 (Chrome)
先制点を取って喜べた反町山雅
先制点を取っただけで狂喜乱舞した2021山雅
先制点を取っても喜べなくなった霜田山雅
926354☆ああ■ 2025/03/05 21:59 (Android)
>>926351
富山さんは千葉で練習して、ホーム戦やって、また千葉に戻って練習して、今週またホームで試合だとさ。頭おかしいけど、甲府に完勝してる
926353☆ああ 2025/03/05 21:58 (iOS18.3.1)
これだけは言える
神田よりは、まだマシだと思いたい小澤社長
926352☆ああ 2025/03/05 21:52 (Android)
>>926351
ホントそれな。好成績を求めるなら選手のコンディション考えてあげてほしい。
小澤社長!本気で上カテ狙うなら環境整備は急務ですよ!
926351☆ああ■ 2025/03/05 21:48 (iOS18.3.1)
松本で練習できないから毎日山梨まで行って練習して(しかも今日は雪で移動できず)、その上アウェイ3連戦って流石にキツいなぁ
↩TOPに戻る