過去ログ倉庫
926435☆ああ 2025/03/06 15:03 (Chrome)
>>926434
それが一番だと思います
926434☆ああ 2025/03/06 15:01 (Chrome)
>>926423
不必要な某役員切ってキャンプ費用の足しにしようぜ
926433☆あああ 2025/03/06 14:58 (Android)
>>926425
無駄に多い役員や使えないOBは解雇。選手の更新には厳しいのにお仲間身内には甘々。
春秋制で今年上がれ上がれなければ後2年半今のまま。ひよっとしたらJFLになっているかな。
サポーターとスポンサー、それとホームタウンからバイバイされないといいが。
926432☆ああ 2025/03/06 14:54 (Android)
宮崎には内容どうでも良いから勝ってくれ
926431☆ああ 2025/03/06 14:52 (Chrome)
>>926427
>>926423
費用の問題、コンディショニングの問題、スケジュールの問題等ありまくりなのに
実行委員会がもうほぼ決定みたいなコメント出してる時期に「どうするべきか検討する」みたいな遅きに過ぎまくるコメント出して
あげく安易に迎合したのは、現在進行形で何やってるのかよく分からないのに高給だけはしっかりもらってるあの人です
926430☆ああ 2025/03/06 14:51 (iOS18.3.1)
>>926417
レアぺ、エドゥ、ジエゴは?
今でも他クラブで主力なんだけど。
926429☆ああ 2025/03/06 14:50 (Chrome)
>耐寒性が高く、乾燥害に強い「タホマ31」を使用した天然芝のサッカー場です。
ttps://osakada-park.jp/park-map
芝が良さそうな小坂田公園のサンコーグリーンフィールドもまだ使えないのか
926428☆あああ 2025/03/06 14:48 (Android)
神田が言った
>>926418
カテゴリーより満員のスタジアムが目標は、未だに修正も間違えたとの公式発表はありませんね。
J1で1万8千人のサポーターで熱気に満ちたスタジアム。楽しかった!!!
J3も4年目で1万人以上のサポーターが離れているのに、危機感ゼロのフロント本当に悲しいぜ!!
2009年の天皇杯浦和戦から応援し始めたが、このフロントならいっそうの事JFLへ降格した方がスッキリすると最近思い始めた。
テレビ新聞などのメディアやサポーターとスポンサーから見離されてアマチュアで楽しんでいろ!!!
926427☆ああ 2025/03/06 14:46 (iOS18.3.1)
>>926419どうやって秋春制乗り切ろうとしてるんだろうか
926426☆ああ 2025/03/06 14:46 (Chrome)
宮崎はスポーツ県だから野球サッカー色んなチームがたくさん来るのは羨ましい。練習場とかもたくさんあるだろうし練習試合も困らないだろうしな。
926425☆ああ 2025/03/06 14:37 (Chrome)
キングダムよく記事の許可下りたね
>>926418
今更お金が無いって言われてもね〜!
無駄なドイツ旅行や関東スカウト雇うとか高い値段で身内の会社から物を仕入れるとか、お金の使い方を誤った結果だよ。
カテゴリーにこだわらないとか言っといてこのざまですよ
スポンサーさんに「お金が無い」なんて言えますか??
こんだけ支援してもらってるのに!
スポンサーさんへの裏切り行為としか思えない
926424☆ああ。。 2025/03/06 14:37 (iOS18.3.1)
お金が無い、いうことに危機感を持つきっかけになるかも。
今まで、恵まれ(過ぎ)ていた部分もあるかも。
926423☆ああ 2025/03/06 14:36 (Chrome)
>>926422
>取材を総合すると、キャンプを行う場合は1泊で約100万円が必要とされる。
山雅はもう金満じゃないんだよ
926422☆ああ 2025/03/06 14:33 (iOS18.3.1)
男性
そもそも沼津戦後奈良まで松本帰らずちゃんと練習できるところに滞在すればいいのに
926421☆ああ 2025/03/06 14:32 (iOS18.3.1)
男性
>>926419使えるまで、愛知とかでずっとトレーニングして拠点にすればいいけどそこまで金がない
↩TOPに戻る