過去ログ倉庫
926640☆ああ 2025/03/07 14:58 (iOS18.3.1)
>>926632
たしかに株式会社松本山雅の人事や経営方針なんか会社の自由だし極論倒産したり他の会社に吸収されたりしたとしても俺達の知った事じゃないよ。
俺達に何か不利益になる訳じゃないしね。
ただ会社が抱えてるクラブが曲がりなりにもプロのスポーツクラブであるなら例え儲からないとしても1つでも上のカテゴリ.順位を目指さなきゃいけないんだよ。それがプロスポーツってものなんだから。地元のサッカークラブだとしても元から優勝する気ありません、勝つ気ありません、上の順位目指す気ありません。なんて言う自称プロサッカークラブを誰が好き好んで金払って応援したいと思う?試合が見れればいい.チャントが歌えればそれでいいって人達はいいかもしれんけど大多数の人はそんなクラブを応援したいとは思わん。だから上を目指せって言ってんだよ。
ただサッカーをして応援してもらうだけが目的ならJリーグから自主的に退会して地域リーグ以下の所でキャッキャッしてろよ。
926639☆ああ 2025/03/07 14:56 (iOS18.3.1)
松本で練習出来ず山梨まで行って疲弊
お隣は地元で練習出来ている
開幕時点の差か?
926637☆ああ 2025/03/07 14:44 (iOS18.3.1)
今ずくだせTVで丸山食堂やってるけど最近山雅の選手行ってるのかなぁ?
926636☆ああああ 2025/03/07 14:34 (Android)
男性
つまり
>>926630
今年、アルウィン行く人はカテゴリーに拘らない人々だということ。
良くも悪くも、その人たちが現体制を支えているわけだね。
j3の山雅に価値なんて無いと思うんだけど。
926635☆ああ 2025/03/07 14:03 (Android)
てかホーム開幕戦の天気悪くね。
926634☆ああ■ ■ 2025/03/07 13:37 (Android)
>>926625
そうだよな
その宮崎様を開幕戦で粉砕し順位でも並んでいる長野パルセイロ様に対するリスペクトも忘れないほうがいいぞ
926633☆ああ 2025/03/07 13:32 (iOS18.3.1)
>>926619
今も取締役としてのうのうと暮らしているけどね
926632☆ああ 2025/03/07 13:25 (Android)
他所の会社の人事や経営方針なんざ
想像で語ってどうするの?
儲からない業界で精一杯の娯楽を提供してくれてる会社に文句なんか無いけどね
チームがある限り応援するけどね
無くなったら無くなったでそれはそれまでの運命
って事
嫌なら来なければいい
せっかく地元にチームがあるんだから
素直に応援できないもんかね
926631☆ああ 2025/03/07 13:03 (iOS17.6.1)
>>926613
山雅は全員プロ契約でかつJ3の中ではいい給料貰ってんだから単純に考えれば山雅が余裕勝ちしなければならないって事を言ってんだよ
926630☆ああ■ 2025/03/07 12:56 (iOS18.3.1)
>>926621
カテゴリーにこだわらないと応援されない。
そんなの素人でもわかること。
926629☆ああ 2025/03/07 12:40 (iOS18.3.1)
>>926615
そんなの霜田の2年間の時なんか数え切れない程あったじゃん。あの時勝ってればなんての。2年間そんな事ばっかやってた監督にも関わらず今尚霜田を呼び戻して欲しいなんて言うのは本当に意味分からん。
926628☆ああ 2025/03/07 12:35 (iOS18.3.1)
>>926622
同感です。
選手にとって引退後の受け皿があればクラブの印象も良いだろうし、サポにとっても現役時代に応援していた選手が引退後もクラブに関わってくれるのは非常に嬉しい。
外部から来る方よりも安心感があるというか。
926627☆ああ 2025/03/07 12:34 (Android)
>>926621
プロスポーツなんだからカテゴリにこだわれよ!
小澤もダメだな
カテゴリにこだわってないから勝てないんだよ
926626☆ああ 2025/03/07 12:29 (Chrome)
全然ありじゃないな。OBってのが会社を経営することの何かプラス要素なのかという
山雅のクラブとしての「あるべき姿」が思想のバックボーンにあって、それが経営にプラスに働くならいいけど
ここ数年の迷走の背景はその逆でしょう。それ以外にOBだからっていうのは経営能力の何の担保にもならない
926625☆ああ 2025/03/07 12:29 (Android)
>>926610
2位の宮崎さんは格上中の格上の相手だし宮崎さんに勝てる位なら降格圏手前なんていない。もう元J1という思い上がりなんて捨て去らなきゃ。
↩TOPに戻る