過去ログ倉庫
948468☆ああ 2025/04/14 23:37 (iOS18.4)
>>948465
先日の高知しかり、アルウィンの雰囲気も力に変えそうだよね。(まあ既に十分知ってるメンバーも何人かいるけど)
ひるむどころかイケイケドンドンで来ると思うから、おとなしめなうちの選手達の方が逆に飲まれないように願うわ。
返信超いいね順📈超勢い

948467☆ああ 2025/04/14 23:25 (Safari)
>>948462
都丸さんは入ってきた時期的にちゃんと今年の編成に噛めたか微妙だからもうちょっと評価は待て
変に叩いてまたTみたいなど素人が座ったら地獄ぞ
返信超いいね順📈超勢い

948466☆ああ 2025/04/14 23:25 (Android)
>>948455
すごい監督かもだけど…ウチも早川監督にはがんばって欲しいし軌道に乗れば長くやって欲しいのもあるかな。
どうせこのようなフロントでは段々早川さん級の監督もいずれ招聘できなくなるだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

948465☆ああ 2025/04/14 23:23 (Safari)
>>948463
TPJがここまで来た背景には、間違いなく山雅への恨みがあると思う
チャラいSNSが山雅OBにウケが良くなくて、契約更新されなかったわけだけど
本人は全く納得できてなかったようだ
Cityのメンバーはみんな悔しい思いをした奴らの集まりだって言ってる背景には
悔しいを通り越した恨みがある
もう本人は失うもの何もないし、この2年間山雅を倒すことしか考えてこなかった思う
舐めてかかったらマジで5〜6点はいかれるぞ

ここをどう乗り切るかが、早川の腕も見せ所だと思う。
Cityをしっかり分析できて、クリーンシートで勝てたらちょっと見直すわ

返信超いいね順📈超勢い

948464☆ああ 2025/04/14 23:15 (iOS18.4)
一真、どこ?
返信超いいね順📈超勢い

948463☆ああ 2025/04/14 23:09 (Android)
シティは確かに強い。
でも負けるわけにはいかない。
返信超いいね順📈超勢い

948462☆ああ 2025/04/14 23:08 (Android)
地域リーグから上がってきてどこにそんな資金力があるのか不思議な程いい補強してるよな栃木。
GMが優秀なんだろうな、うちは多少金があるのに変な編成だな都丸は。
セレッソから来たから期待してたけど結局は都落ちした奴しか集まらないのが今の山雅なのか?
返信超いいね順📈超勢い

948461☆ああ 2025/04/14 23:07 (Android)
山雅の社長がアレだもの…

覇気が無い…
熱意が伝わってこない…
もっとシャキッとしろ!

社長はちゃんとした人にしてくれよ!
山雅のトップが小澤じゃやっぱりだめだと思うわ!
もっともっと積極的に自ら発信していかなきゃ
強くなるんだ!
必ず昇格するんだ!
って気持ちが見えないんだよ小澤社長は
しっかり強いクラブにしてくれよ!
返信超いいね順📈超勢い

948460☆ああ 2025/04/14 23:04 (Android)
次節は相当厄介だな!よくあれだけの選手集めた!
返信超いいね順📈超勢い

948459☆ああ 2025/04/14 22:55 (iOS18.3.2)
>>948456
段階?
自ら壁を作ってしまってはそれ以上の成果は見込めないと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

948458☆ああ 2025/04/14 22:40 (Android)
山雅は得点パターンが運任せ以外ないから弱い。
反さんの時はFK、カウンターが得点パターンだったか、とにかくカテゴリー関係なく強いチームにはパターン、再現性が必ずある。
山雅にあるのは失点パターンだけ
返信超いいね順📈超勢い

948457☆ああ 2025/04/14 22:32 (Chrome)
だいたい浅川の比較に出される佐藤寿人は広島の3421の1トップで入ってたときに
森崎や柏木、青山、萩あたりとのコンビネーションを円滑にするために必要に応じてちゃんとポストプレーやってたぞ
それはミシャ時代からそう。例えポストプレーが佐藤寿人の真骨頂じゃないことはミシャも知ってただろうけど、プレーの幅を要求をしてた
佐藤寿人という国内トップレベルのワンタッチゴーラーでさえ、それだけやってればいいなんてふざけた話にはならないんだよ
返信超いいね順📈超勢い

948456☆ああ 2025/04/14 22:29 (Android)
>>948454
いきなりJ1レベル目指すより段階ごとに上げていくべきでは?まずは昇格しないことには何も始まらない
返信超いいね順📈超勢い

948455☆ああ 2025/04/14 22:23 (iOS18.3.2)
栃木シティのこと少し調べたけど監督の今矢さんって人が凄い人かもしれない。生まれは兵庫なんだけど、10歳からオーストラリアのシドニーで育って、そのままオーストラリアでプロサッカー選手になって、引退後にマリノスでアンジェ・ポステコグルー、エスパルスでピーター・クラモフスキー(どっちもオーストラリア人)の下で通訳しながら指導者の修行している。異色のキャリア。

言われてみれば攻撃的な3トップとか、ハマると大量得点するハイライン・ハイプレスとか、ポステコグルー時代のマリノスに雰囲気が似ているかもね。FC大阪にいた志垣さんに続く若手注目監督になるかも知れない。
返信超いいね順📈超勢い

948454☆ああ 2025/04/14 22:22 (iOS18.3.2)
>>948452
いや、レベルとかじゃなくて目指すべきはそこでしょう。
J3だからと思ってたらそれ相応にしかならないよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る