過去ログ倉庫
952043☆ああ 2025/04/21 10:19 (Android)
>>952005
なんでこの人新聞記者に対しても偉そうに命令してんの?
952042☆ああ 2025/04/21 10:16 (Android)
>>952011
霜田の悪い影響が根強く残ってるってことだね
952041☆ああ■ 2025/04/21 10:10 (Android)
>>952036
あんな事やったからどこのクラブも雇ってくれなくて、年が明けても行き先決まらず最後に地域リーグの栃木に決まったんでしょ
TPJは自分を雇ってくれた栃木にとても恩義を感じているだろうし、彼を変えたのは栃木の社長なんでしょう
山雅が追い詰めたとか関係なし
952040☆ああ 2025/04/21 10:02 (Android)
>>952030
それに気づけるなら訴訟なんて起こされないよ
952039☆ああ 2025/04/21 10:01 (iOS18.4.0)
>>952033
ちょっと待って期待してたの?
我慢の年になるのはサポの共通認識だと思ってたんだけど
952038☆ああ 2025/04/21 10:01 (Chrome)
>>952031
守備は形あんまり出来てないぞ
スリーラインの距離感が悪くてコンパクト維持できない時間が多くて、前線守備でも上手く限定できてないから高い位置で奪回出来てないシーンが多いじゃないか
プレーエリアが高く保てないことからもチーム守備が整備しきれてないのが明白
952037☆ああ 2025/04/21 10:00 (iOS18.3.1)
男性
もうファンサポーターも2つに割れてるしこのチームは修復不可能だよ
神田という戦犯が全て悪
952036☆ああ 2025/04/21 09:55 (Android)
>>952032
その後の選手生活を見たらパウロを追い詰めた山雅が悪かった事になるな。
952035☆☆あ◆*0■ 2025/04/21 09:54 (Chrome)
男性
いったい、何時になったらメンバーと戦術が固まって、機能し始めるのでしょか?
山雅の下部組織出身者を優先させたいようですが?
機能し始める前に怪我長期離脱ばっかりで、
この辺も監督の手腕なんでしょうね
今更監督代えてみたって間に合わねーとか言われそうですが、
代えなきゃ更に酷い結果に
ダメなときゃ、もっと足掻いた方がいいんじゃないかと思うのですが
952034☆ああ 2025/04/21 09:52 (Android)
>>952032
気付かなきゃいけない人、早速現れた。
その報復行為を含めて選手や試合のマネジメントができていないのだろう?
選手個人のせいにして責任回避してきた結果がコレなんだが?
952033☆ああ 2025/04/21 09:52 (Android)
早川さん酷いじゃないですか!
期待から失望への落差が早過ぎます。
昨日の選手の動きを見ても栃木とはあまりにも差がありすぎましたしパスミスの多さシュートの少なさと言いどれを取っても物足らさだらけで監督の手腕の無さを感じるばかりです
早川さん、髪の毛もやぶせったいです。
コメントもネチネチしてて駄目です。
早川さん!やるならやるッ!
辞めるなら辞めるッ!
ハッキリしましょう!
952032☆ああ■ 2025/04/21 09:46 (Android)
>>952030
試合中に走ることを嫌いプレスも嫌う選手、それにもかかわらず昇格がかかる重要試合で相手に報復目的で走って行って後ろからキックするような卑劣行為をした選手をプロクラブが残せると思う?
どんなに技術があろうとそれは許されることではない、満了は当然だし間違っていない
952031☆ああ 2025/04/21 09:43 (iOS18.4.1)
>>952022
守備は形できてるぞ
問題なのはボール奪ったあとがドタバタしていたりパスミスが多くなったりしてる事
パスミスが多くなる事で慎重になりすぎてパスを出すタイミングやパススピードが遅くなって詰められる
952030☆ああ 2025/04/21 09:39 (Android)
ベンチ外の時間も苦楽を共にしてきた田中パと村越は何を話したのだろう。
追い出されてJFLから這い上がってきたパウロと、残った村越で残酷なまでに明暗が分かれてしまった。
一方は恩返し弾を決めて時の人になって、他方は試合後のイエロー、、、
悪いのは選手個人じゃなくて、クラブの姿勢ということにいい加減気付いて欲しい。
952029☆ああ 2025/04/21 09:38 (Android)
オレがオーナーだったら
パウロは年俸4000万くらい
浅川は700万で1ゴールにつき10万ボーナス
サイン会で2万
この位が妥当だと思うよ
↩TOPに戻る