過去ログ倉庫
951953☆ああ 2025/04/21 06:32 (Android)
>>951945
ヤバイが褒め言葉と思って燃える人っているからね
951952☆ああ■ 2025/04/21 06:32 (Android)
>>951951
ロジックが見えないよね
951951☆ああ 2025/04/21 06:28 (iOS18.3.2)
男性
>>951926
監督の問題でしょ。選手は他チームも羨む陣容だと思います。この選手で昇格出来ないのは監督の問題でしょ。まだ、ポゼッションに拘る必要があるのかな?。栃木Cの様なディフェンスの裏を狙う、サイドをドリブルで切り裂いて、ペナルティエリアに人数をかけるサッカーで充分。昔の反町サッカー縦ポンと言われたサッカーが懐かしい。昇格しなければ何も始まらない。
951950☆ああ 2025/04/21 06:27 (iOS18.3.2)
男性
まず、手始めに喫茶店と農業止めろや。そんな副業誰も期待してないし、はっきり言って地域貢献にもなっていない。ただの自己満。無駄金削減して、本業のトップチーム強化に全力注げよ!
951949☆ああああ 2025/04/21 06:26 (Android)
男性
>>951947
ほんとにそう。その上、勝手に狭い方に寄っていってくれるから相手は守りやすい。サイドチェンジしてもディフェンス来るまで待ってくれるし。
951948☆ああ 2025/04/21 06:25 (Android)
>>951922
フロント一味とそのクラブって浮かんできてもうダメ。
あとFW見ても昇格する攻撃力無いよね。何でこれで上がれると錯覚したのだろう。
951947☆ああ 2025/04/21 06:21 (iOS18.3.2)
男性
>>951942
本当、ドリブラーがいないよね。自分から仕掛ける技術も勇気もない選手ばかりだから、相手も守るの楽だろうね。しかし、どうしてこんな情け無いチームになったかね?フロント、監督はじめ、上に立つ人間がこんなだと下の人間もダメになる典型的な見本だね。こりぁ大宮みたいに経営陣を抜本的に入れ替えないとこのクラブ崩壊するぞ。
951946☆ああ 2025/04/21 06:18 (Android)
>>951926
フロントも監督も昇格がノルマと言っただけで、優勝を目指すとは力強く言っていない。つまり戦力的、戦術的にも優勝を狙えないと最初から分かっていたのでしょうね。
栃木CはJFL上がりの選手達でもあれだけ戦えているから、戦力的には問題ないはずなんだけどね。
951945☆ああああ 2025/04/21 06:18 (Android)
男性
>>951943
そう思う。まともな人から去っていくのは世の常だね。
最後まで残るのはヤバい奴らだけ。
951944☆ああ 2025/04/21 06:14 (Android)
ハユマの裁判はどうなったんだろう?
951943☆ああ■ 2025/04/21 06:09 (Android)
>>951936
離れないよ。松本山雅に依存してるから
951942☆ああ 2025/04/21 06:09 (Android)
>>951939
山雅の選手ドリブルするとこ見たことない
951941☆ああ 2025/04/21 06:06 (Android)
栃木さん見ていてチーム、サポ、運営会社、スポンサーがスクラム組んで初めて理想的なサッカーというエンタメが成立するんだと改めて実感した。山雅はいつの間にかいびつなスクラムになってた。
951940☆ああ 2025/04/21 05:52 (Android)
コーナーキックもクロスも無策で放り込むだけだったのには呆れた。
局所的にでも数的有利を作る工夫や、そこに蹴って合わせるような技術が全く見られなかった。
951939☆たられば 2025/04/21 05:51 (iOS18.4.1)
龍平、左利きだと縦にドリブルできんのか?
左サイド、ボール持ってかけひきするシーン見たことない
菊井も走れないなら、交代してくれ
↩TOPに戻る