過去ログ倉庫
952649☆ああ 2025/04/22 18:39 (iOS18.4.1)
今、選手を補強するのに決め手になるようなウチの強みって何なんだろう?「サポの熱」とか「応援」は終わったに等しいので無しで。
952648☆ああ 2025/04/22 18:38 (Android)
>>952647
霜さん出禁なの?
952646☆ああ 2025/04/22 18:37 (Android)
>>952644
松本の敷居はどこにあるの?
952642☆ああ 2025/04/22 18:23 (iOS18.3.2)
安藤、佐相を覚醒させた霜さんはよくやってたと思うんだ
952641☆ああ 2025/04/22 18:21 (Android)
>>952620
J3の中では十分な戦力だよ。田中パウロと同じで他所に行ったら輝くだろうね。
問題は選手を活かせないチームにある。監督や戦術というよりクラブの方針がおかしい。
952640☆ああ 2025/04/22 18:14 (iOS18.3.2)
>>952638 結果は兎も角、試合中は一緒に戦ってる感はあったよね。今は何か素っ気ないというか…
952639☆ああ 2025/04/22 18:12 (iOS18.3.2)
>>952634
ほんそれ。
今年は得点の匂いがしない。
そんでもって守備は粘れず。
霜田さんが理想を捨ててまで3バックで結果を残したのにリセットだもんな。
952638☆ああ■ 2025/04/22 18:12 (iOS18.4.1)
>>952634
霜田さんも早川さんもどっちもどっちだけど
最後折角良い形になってきたのに正直勿体無かった
もう1年見てみたかった気がする
攻撃力、統率力は、霜田さんの方が上だった気がする
952637☆ああ 2025/04/22 18:07 (Android)
去年は終盤連勝して散々盛り上げた挙句、PO決勝で最後の最後に昇格を逃してJ3残留。悔しさだけが残る雰囲気の中で、悔しさを晴らす意味で熱晴のスローガンを掲げる今シーズン。
そして今年はというと、最終的に降格圏に沈むも入れ替え戦の劇的勝利により残留を掴み取るという、昨年とは違ったドラマチックな展開に持ち込む目論見があるのでは…と勘ぐってしまう自分はひねくれ者なんだろうか。
952636☆ああ 2025/04/22 18:00 (Android)
>>952635毎試合、警察出動するゴル裏のチーム作ってどうすんだよ?
952635☆ああ 2025/04/22 17:56 (Android)
衰退する地方に拠点を置くクラブが極寒の時代を生き残る為に大きくなるしかない。山雅もパルセイロ、アンテロープ塩尻、アルティスタ浅間と合併し200万人の全県民が応援する信州ユナイテッドとなり新潟のようにJ1で戦わなければならない。
952634☆ああ 2025/04/22 17:52 (iOS18.3.2)
>>952619
これなんだよなぁ
霜田式3バックで終盤絶好調だったのに、わざわざ監督変えてシステムリセット、
からのぉ〜16位
霜田継続してれば開幕からスタートダッシュして昇格できた可能性が高い
昨シーズンは守備はお粗末だったけど、得点の臭いは今シーズンよりはしてた
早川サッカーは攻撃も守備も望み薄
952633☆ああ 2025/04/22 17:44 (iOS18.3.2)
>>952604
選抜といっても2軍です
952632☆ああ 2025/04/22 17:41 (Android)
>>952619土壌が腐ってんのに何が実るってんだよ
952631☆ああ 2025/04/22 17:38 (iOS17.7)
田中PJの得点シーンおさらいした。
仮に山雅選手が同じ状況になったとしても
そのまま駆け上がりシュートには至らず
ボックス手前で止まって
パスを出す相手をキョロキョロ探す
多分、その違いなんだろうな
↩TOPに戻る